Lehman Brothersの破綻で、大手金融機関の淘汰は収まるだろうが、中小はこれからで経済活動は影響を受け続ける。
日本も徐々に経済下降が進んでいくにちがいない。当面、円高ドル安傾向の中で CPUやMemory の価格チェックを怠らず 安値が付いたら とりあえず購入しておくかな。
リーマン向け融資1700億円 日本の金融機関 (日経MSN)
あおぞら銀行 4億6300万ドル(約490億円) リストにはみずほコーポーレート銀行、新生銀行、中央三井信託銀行、日本生命保険などが融資金融機関として名を連ねている。
体力の強くない あおぞら・新生はサービスの低下が予想される。
よって、新生銀行は今以上サービスが劣化するなら 利用停止 口座維持手数料が有償になるなら解約だね。
News上高地徳沢の旅館で登山客ら62人が食中毒 調理停止4日 (信濃毎日)
旅館や山小屋が飲食店舗である以上、食中毒になってしまうという恐れは常にある、。ただ、食材の管理と料理人の衛生管理をすれば集団食中毒にはならない。オーナーや厨房責任者が注意を怠ったのが100%原因である。
基本的には、車中泊、テント泊 天候や体力的不都合の場合のみ 素泊まりである私は ロッジ等での食中毒には無関係である。代金を支払い 体力的には全く問題がないはずのところ 貴重な時間を奪われて 踏んだり蹴ったりだな。
厨房関係の方々、食材の管理はしっかりと!
登山客56人と従業員6人の計62人がウェルシュ菌による食中毒になったと発表、同施設に16日まで4日間、調理部門の営業停止を命じた。・・・6日午後11時ごろから7日にかけて下痢や腹痛の訴えが相次ぎ、同保健所などの検査で利用客と従業員の便から菌を検出した。夕食はホワイトシチュー、がんもどきと野菜の煮物、チャーシューサラダ、コロッケなどだった。
ウェルシュ菌 (東京都福祉保健局健康安全室食品監視課 参考)
肉類、魚介類、野菜およびこれらを使用した煮物が最も多い。
発生原因施設は、他の食中毒と同様に飲食店、仕出し屋、および旅館などであり、提供される複合食品によるものが多い。また、学校などの集団給食施設による事例も比較的多くみられ、給食におけるカレー、シチュー、スープ、麺つゆなどのように、食べる日の前日に大量に加熱調理され、大きな器のまま室温で放冷されていた食品に多い。
『加熱済食品は安心』という考えがウェルシュ菌による食中毒の発生原因となっています。逆に、家庭での発生は他に比べて少ないことが特徴的です。
人や動物の腸管、土壌、水中など自然界に広く分布し、ボツリヌスと同じ酸素を嫌う嫌気性菌です。
また、家畜(牛、豚、ニワトリ)などの糞便や魚からも本菌は検出される。食品では、特に食肉(牛、豚、鶏肉など)の汚染が高いようです。
この細菌は熱に強い芽胞を作るため、高温でも死滅せず、生き残ります。したがって、食品を大釜などで大量に加熱調理すると、他の細菌が死滅してもウェルシュ菌の耐熱性の芽胞は生き残ります。
News
21:30に予定されている福田首相の緊急記者会見って何?
衆議院の解散かな・・・ 思い浮かばないけどね。
辞任なの!
また 首相職を投げ出すんだ。連続して仕事を放り出す自民党は必要ないじゃないかな。
News 雨量による大雪渓入下山規制白馬村、勧告方法で苦慮 雨量による大雪渓入下山規制 信濃毎日
登山者2人が死亡した北アルプス白馬大雪渓上部の土砂崩落を受け、一定量の雨が降った場合に入下山の自粛を勧告する方針を打ち出した北安曇郡白馬村が、ど んな形で勧告するか悩んでいる。勧告の方法によっては、これまで「登山者の自己責任」としてきた入下山の判断を、村が背負い込むことになり、何か起きた場 合に責任を問われかねない恐れがあるからだ。
観光=収入という切実な問題があるため、規制をかけて事故を減少させようという気持ちは理解できる。安心できる観光地にしたいということなのだろうが、好天気ですら落石が絶えない場所ということの告知が以前から不足してきたんだと思う。ましてや、天気予報を軽視する人・無視する人が無くならないのに 規制が一人歩きしても意味がない。情報を小出しにして、「登山者の自己責任」の原則を守ればいいと思っている。
News男子400継 日本が銅メダルの快挙! Sankei.jp
TV桟敷でも一生に一度見れるかどうかのレースだった。トラック競技は、日本人の体力ではどうにもならないということは周知されている。ところが、強豪国が相次いでバトンを落とすということで決勝に進出できずに日本チームにチャンスがやってきた。週末の夜ということで、多くの方が観戦できたと思う。
予選が3位なので順調にいけば銅。決定力が試される時。こういう時プロ野球、プロサッカーは本領を発揮できない。期待を裏切らず銅でゴールしたアマチュアアスリート達の凄みを見せてもらった。
奢らず謙虚そして率直に喜びをかみしめてウィニングランする選手をカメラが追う。
記録への拘りと目先の利益に踊らないアスリートの魂の感じた素晴らしいオリンピックを楽しめた。
アスリートに感謝!
「絶対の自信」アンダーハンドパスでリレー銅つかむ asahi.com 2008/08/23 12:00
世界の主流が上から下への腕の動きでバトンを渡すオーバーハンドパスのところ、日本はここ数年アンダーハンドパスにこだわってきた。地面の方向、下側に向けた次走者の手のひらに、前走者がバトンを下から上に動かして渡し込む。前走者と次走者がある程度接近しないと渡せないので距離が稼げないのが難点だが、確実性を重視した方法だ。
News
白馬大雪渓ルート再開に賛否 村は早期入山禁止解除希望 信濃毎日
白馬村の対策本部は土砂崩落後、登山口の猿倉やJR白馬駅前などに「大雪渓より上部の入山を禁止しています」の看板を立てた。駅前で待機中のタクシー運転 手の1人は「崩落前に比べ登山者は明らかに減っている」と言う。駅前で土産店を開く山岳ガイドの倉科光男さん(58)は「24日まで入っていた登山ツアー は全部キャンセルなった」と話した。
再開は可能だとは思うけど、必ず地質的な事故が起こる場所である。そういうアナウンス(常に死の危険があること)を常時しておくべきであると思うね。単なる転倒や不注意の怪我はどんな登山道でも起こるのだけれど、それに加えて地形上の危険が多いルートである。大雪渓ルートを禁止にしても白馬岳は登れるのであるから、私はこのコースを歩かないね。
初心者を連れて行くならなおさら このコースは敬遠しますね。・・・というか 私が初心者ですねん。
*山岳ガイドの倉科光男さん
「土石流でなく地滑り」北沢・信大名誉教授が白馬の現場視察 信濃毎日 2008/08/23 09:00
現場一帯には雨による地滑りが起きやすい地層があるといい、「大雨の時は絶対に歩くべきでない」と述べた。・・・・・説明を受けて、北ア北部地区遭対協救助隊の降籏義道隊長は「時間雨量が一定量を超えた時、登山者の入下山を禁止するような対策も考える必要がある」と話した。
不明の長岡高専教授捜索、手掛かりなし 白馬大雪渓 信濃毎日 2008/08/23 09:00
野間佳苗さんによると、依頼は3泊4日で白馬岳周辺で咲く花を見る内容。野間さんは主に旅行会社主催の登山ツアーのガイドをしており、8月は日程が取れなかった。しかし、ツアーが偶然中止になり、鈴木さんの依頼を受けたという。佳苗さんは「何度も頼まれた鈴木さんをどうしても山に連れていきたかったのかもしれない」と話していた。
白馬岳崩落 捜索態勢縮小へ Yomiuri Online 2008/08/24 16:34
News太田紘煕・白馬村長は記者会見で、「手をつけられるところは捜索した。行政として区切りをつけたい」と述べ、今後、村消防団などは出動させず、捜索態勢を縮小する方針を明らかにした。
リスト、辻堂駅前に商住複合施設 20階、2010年完成目指す Nikkei.Net
建設地は辻堂駅南口から徒歩1分程度で、敷地面積は約1263平方メートル。現在は5階建てのビルが建っている。すでに同ビルの地権者と等価交換で合意している。8月から解体作業に入った。
同社は11月までにビルを取り壊し、跡地に約64メートル、20階建ての高層ビルを建設する計画だ。延べ床面積は約1万3040平方メートル。「駅周辺では最も高い建物」(同社)となる。
辻堂駅が大きく近代的になるのは歓迎する。便利になると思うけど、駅前の交通渋滞がひどくなるのは仕方がないのかな。横浜に出なくでも、何でも揃うようになるのはうれしいのだが、駅前には最低限まずセブンイレブンを作って欲しい。他のコンビニは利用しにくいからね。
News毎年 白馬岳で事故が起こってますね。大雪渓は、安全じゃないとアナウンスすべきですね。
現在は、入山禁止となっていますが・・・ (http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20080820-OYT9I00165.htm)
山岳ガイド野間洋志さん(長野県山岳協会 登攀クラブ安曇野所属) と
神奈川県の女性が行方不明となってます。
安曇野山岳ガイドクラブ 社団法人日本山岳ガイド協会会員
JNN News 白馬大雪渓で不明の登山客2人捜索
信濃毎日新聞 白馬大雪渓で土砂崩落、登山者2人と連絡取れず
長 野地方気象台によると、19日は日本海の低気圧から延びた前線が本州を東へ進み、県内では北ア周辺など北部を中心に激しい雨になった。白馬村役場総務課 によると、登山口の猿倉では午前7時ごろから雨が降り始め、午前10時から午後2時にかけては1時間に最大22ミリの強い雨。午後3時までに計111ミリ を観測した。
白馬岳が危うい というよりは、
都市部の集中豪雨のように 山間部でも短時間の豪雨で 登山道が崩壊する危険があるのかもしれない。だから、天候が良好ならば落雷が怖い山間部であるが 今後は天候不良の低気圧だけでなく 単なる雨が危険になってしまうということなのかもしれない。プロのガイドさんですら、土砂崩れの予感はなかったのだから。
--
男女の遺体発見=不明者捜索で長野県警?北ア・白馬岳土砂崩落 8月20日12時29分配信 時事通信
ご冥福をお祈りします。
夏の白馬岳は高山植物の宝庫で、この大雪渓は夏でも雪が踏めるすがすがしいコースである。山荘も巨大で中高年には人気スポットでもある。だが、毎年場所が違えども 雪崩や落石が絶えない安全でないコースなんですよね。大雪渓を外すプランが今後はいいんでしょう。
男女の遺体発見 白馬岳崩落 他に1人不明 (西日本新聞)
白馬大雪渓土砂崩れ、男女2人の遺体発見 男性1人と連絡とれず(Nikkei.Net) 17:00
--2008/08/21 10:05
白馬岳土砂崩れ、男女の遺体発見 asahi.com
白馬岳土砂崩落 男女の遺体を発見 産経ニュース
遺体は不明の2人 白馬大雪渓の土砂崩れ Nikkei.net
白馬岳の土砂崩落、2遺体の身元確認…新たに男性1人不明 Yomiuri Online
野間さんを知る北アルプス・燕岳の山小屋「燕山(えんざん)荘」社長の赤沼健至さん(57)は「山の危険を熟知し、判断力が優れている。(危険な場所に)強引に行くような人ではない。何があったのか……」と語った。
白馬大雪渓の土砂崩落 2遺体は不明の男女と確認 信毎Web
長岡高専によると、佐藤さんは山岳部の学生7人とともに18日に白馬村猿倉から入山、白馬岳(標高2、932メートル)を目指す予定だった。新潟県内で電車の待ち合わせがうまくいかずに学生と佐藤さんは別行動となり、学生グループは入山後、19日の大雨で途中で引き返した。佐藤さんは18日夜、登山口そばの猿倉荘に泊まった記録があり、19日に大雪渓を通って白馬岳に向かった可能性があるという。
白馬岳崩落、最悪の結果 2人悲しみの下山 中日新聞
「男性が女性をかばうような姿勢で、(男性が)岩に挟まれるようにして見つかった」と白馬村遭対協の降籏義道救助隊長。野間さんの登山ザックが崩落現場の先の登山道に置かれていたことも明らかにし「彼なりに先に登り、安全と思われる場所に置いて引き返し、女性を連れて来ようとしたのか」と悔やんだ。
・・・野間さんは先月結婚したばかり。・・・
ガイドの野間洋志さんは2003年4月に日本山岳ガイド協会からガイドとして認定され、04年までは安曇野市の北ア・燕岳(つばくろだけ)の山小屋燕山荘(えんざんそう)で働いていた。
「なぜ彼が」 知人ら絶句 Yomiuri Online
県外出身の野間さんは山が好きで、県内で山岳ガイドを始めた。白馬岳など北アルプスの登山経験は豊富。ガイドの仕事で関係があった「オフィスヤマサキ」(長和町)の山崎邦彦さん(42)によると、・・・・・野間さんは今年7月、松本市の上高地で結婚式を挙げたばかりだったといい、山崎さんは「河童橋を奥さんと幸せそうに歩く姿が忘れられない」という。
「引き返すべきだった」 白馬岳崩落 地元の関係者、沈痛 中日新聞
北アルプス北部地区山岳遭難防止対策協会(遭対協)の石田弘行さん(62)も「朝から雨で天候が荒れることは予測できた。常識的にみて引き返すべきだった」。
捜索活動を指揮した同遭対協の降籏(ふるはた)義道さん(60)は「雨が降っていれば視界も悪い。土砂崩落は予期しなかったと思うが、無理しないでほしかった」と惜しんだ。
結局、こういう見方をされてしまうのだな。ガイドすべき登山者を安全に下山させるのがプロガイドの役割。全うできなかったところにプロガイドとしての資質や責任を問われる。好天時の落石や登山道崩壊、雪崩の発生では全くないので 悪天候下で強行したということに帰結するのかな。
News 幸せなオリンピック
4年に一度に標準を定め アスリートが鍛錬し技を競い合う。選手生命が短く、オリンピック後は引退する選手も多くいるだろう。タイミング良く自分のピークを五輪に合わせて メダルを持ち帰る選手もいれば メダルに関係なく五輪で競技する選手もいる。できれば全ての選手にメダルをと素人は思うのだけれど、それは叶わない。
残念ながら、個人のタイトルには届かなかったけれど 「幸せなオリンピック」という名台詞を残した
冨田 洋之 選手を称える。
満身創痍で団体銀メダルに導いた功績は大きい。そして 最後の鉄棒の着地が悔やまれるけれど 得点よりも美しさにこだわった姿勢は記憶に残るだろう。
上記写真は、Yahoo から
http://beijing2008.nikkansports.com/gymnastics/photo/20080820-65976.html
NewsNHK:万引きや不正経理で退職、元放送局長2人も雇用(毎日新聞)
NHKサービスセンターもNHKも「依願退職で責任を取り、社会的制裁も受けている。制作現場での経験を生かしてもらうためお願いした」と口をそろえ、何の問題もないことを強調している。
視聴者を軽く扱っているのは変わらないね。セクハラする人や万引きする人に 給料を支払う組織に 受信契約料を支払う義務があるということに 根本的な問題がある。常習者(セクハラ、万引き)だったとしても、「経験を生かしてもらう」という免罪符で 雇用が可能というのが解せない。
受信契約料は自分たちの金であるという悪しき習慣がNHKの末端まで浸透してしまっている。
そろそろNHKという公共放送を民営化しませんか。