News

2009年6月 7日

Let's do earthy soccer

攻撃陣には、ドリブラーも欲しいけど、とにかく泥臭いFWが必要だよね。ゴン中山、えー 後は森島ぐらいだったかな・・・きれいなパスやシュートを好む選手が多い中で 泥臭い選手が日本には不可欠。バリエーション的にも。

 

俊足でもない、華麗なテクニックが満載でもないのに ゴール前にいる。無駄だとわかっててもゴールに走り込む・・・そんな選手が花開いた。今でこそ長髪だけれど、ちょっと前までは五分刈りでまさにサッカー小僧。丹念にJリーグもみておかないと選手を知らなさすぎるね、私自身。

 

代表選手の寿命なんて、ほんの一瞬だ。泥臭いゴール前のシーンを何度も見せて欲しいものだ。谷間の世代といわれてこのチームでもW杯にチャレンジできるんだなぁ。

football090607a.jpg

日本、4大会連続でW杯へ ウズベクに1―0 記事を読む

 

 

こういうシーンは、きちんと放映して欲しいと感じる一枚の写真。カメラマンならではのスナップだ。

 

監督を称える闘莉王って男気があるね!

 

football090607c.jpg

日本耐えてつかんだ最速切符/W杯予選 記事を読む

 

岡田監督2度目のW杯は、また新しい歴史の一ページとなると期待したい。

at 09:20 | 分類 : News | Tag :Soccer ,Sports | 意見 [0] | TB [0]
News

2009年6月 2日

君はヒトラーに戻るのか

通勤電車の中でちらっと見えたスポーツ紙面の広告にヌードらしき写真があった。すぐにページが繰られたので誰かは分からなかったが、芸能人らしかった。

 

Webでチェックすると、シンガーのひとみ であった。

200906020900.jpg

hitomiがマタニティーヌード披露 新作ジャケットで (産経ニュース)

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090602/msc0906020754000-n1.htm

表現者自身のアルバムジャケットに使うということで、ある種の記念・記録を残す作業なのかもしれない。

中年の親父が、コメントする資格はないのだろうが、「侍ドライブ」だけは頻繁に聞くリスナーでもある為 感想だけは記しておこう。

 

綺麗な写真だ!

 

「写真集も出るんだ・・・」

「マタニティーセミヌード オブニパス(シンガー編、女優編 タレント編)なんかが出版されないだろうか・・・」

という中年らしい感慨は、思い浮かぶのだが、透明感のあるセミヌードというのは撮るのは難しいだろうなと 写真技術の方が実は関心があるのだ。

 

「生まれてくる子供のために、女性の最高美といわれる妊婦姿をジャケットの形で残したい」という気持ちは分かるような気がする。ただ、子供さんが思春期になって学友からちらちら写真を見せられるのは、たまったもんじゃないだろうと 子供さんに同情するなぁ と思うのは私だけなのかもしれない。

 

 

at 11:31 | 分類 : News | Tag :News ,Photo | 意見 [0] | TB [0]
News

2009年5月28日

野次馬 Log"Foul ball"

スポーツファンから言わせると、「嫌な奴だな」と思う。被害を受けたから当然の権利であると居直っておられるようだが、商売は大丈夫なのだろうか。失明の憂き目にあって仕事どころではないのかもしれないが、そんな居直り税理士が顧客から信頼されるものだろうか。しっかり裁判に心血を注ごうものなら、顧問先は「税理士アウト」をコールするだろう。

高裁や最高裁が審議するプロの裁判でなら結論は分からないが、裁判員評決なら 損害賠償責任は全くないと出るのかも。

 

裁判を受ける権利については疑う余地はないので、最高裁までもつれる事案だろう。

裁判員が審議する範囲は、地裁の案件のみ。必死に審議しても、争議は上位裁へと持ち越されてしまう。だから、裁判員ってそんなに難しく考える必要はないんだよ。傷害や殺人なんて最高裁まで縺れるに決まっているんだから。

「球団、県に瑕疵」「具体的に示すべき」 楽天ファウルボール訴訟

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090528/trl0905281521006-n1.htm

at 15:49 | 分類 : News | Tag :裁判員 ,野次馬 | 意見 [0] | TB [0]
News

2009年4月26日

草彅さんを応援しますか!

とある映画で「映画スターは国の財産である」という台詞があった気がする。

Smapが大スターであることに違いはない。それを一夜にして 容疑者として犯罪者扱いし バッシングの嵐として叩きまくっていいのかなと単純に思う。

CMの放送中止や芸能活動の休止は、騒ぎを起こした張本人に連想を強めるのであるから それは当然の対応であるのは分かる。

 

社会的な制裁を受けたこと、本人の反省を鑑みると、今回の事件は不起訴になるべきものだろう。

一連の過程で見えたこと。

○初動捜査が厳密に行われたこと(有名人だったため、逮捕し警察活動のアピールをしたかった)

○鳩山邦夫さんが非常にアンバランスな政治家でであることが分かったこと(信用してはいけない)

○マスコミはやはり節操がないこと

○最近の酔っぱらいで最大の国益損失者は政治家 中川昭一さんであることを再認識したこと

○この事件でかえって地デジのアピールのできたんじゃないかな

これといってSmapに興味はなかったのだが、草彅さんを応援したくなった。バラエティ番組には関心ないけど、復帰以降の映画は見てみたいな。ぜひ身銭を切ってロードショーに行きますよ。

Tsuyosi02.jpg

写真は、http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060725/117838/01v.jpg より

サイトから削除される前にPCにダウンロードしておこう!

at 07:57 | 分類 : News | Tag :Entertainment ,News | 意見 [0] | TB [0]
News

2009年2月21日

中川前財務相 博物館で警報鳴らす

中川前財務相、バチカン博物館で警報鳴らす

中川氏は会見後の14日午後、財務省幹部やバチカン博物館の職員らと約1時間半、館内を見学。その際、大蛇に襲われるギリシャ神話の登場人物をかたどった有名なラオコオン像の前で柵を越え、警報が作動した。さらに、触れてはいけない美術品にも1、2回触ったという。 

酔っぱらい放題じゃないか!

 

経済の危機的な状況下で、やる気のない大臣、議員は不要でしょう。中川さん、議員の資格も無いと思うよ。職務を全うせず 日本の国益に反する行為を繰り返す輩はもはや国民の代表ではない。

 

選挙区が違うので、部外者がとやかく口に出すのは憚れるが 北海道第11区の投票者は次期選挙の時もゴックン中川さんを推すのか?やる気のない党や議員を推すなら、未知数でも野党に投票すべきだと思う。

 

やる気のない自民党を懲らしめようではないか。

at 14:52 | 分類 : News | Tag :News ,Politics | 意見 [0] | TB [0]
News

2009年2月 3日

ツクモ電機その後

民事再生中だったツクモ電機の事業譲渡が決まったようだ。

 

1/31 民事再生スポンサーとの間の事業譲渡契約締結のお知らせ 詳細

 

会員登録もしてあったし EXカードも作っていたから 3月で諸サービスが終わるのだろう。そう思って、会員サイトへログインをしてみると ポイントが2700が残っていた。ポイントの消滅前に気がついて よかったのものの ヤマダ電機(株式会社Project White)じゃあまり利用する気持ちになれないので残念でもある。

 

 

世界を代表する日本の家電メーカーも大赤字となるので、末端の小売業が淘汰されるのは仕方がないのかもしれない。

 

 

AMD Athlon X2 5050e BOX (Socket AM2) ADH5050DOBOX
SocketAM2用CPU デュアルコア TDP:45W 65nm SOI
商品スペック
動作クロック 2.6GHz 対応形状 Socket AM2
L2キャッシュ 512KB×2 CPUクーラー
パッケージ BOX  

民事再生中のツクモでは、¥5,000円以上商品 送料・代引料無料ということで ちゃっかり残存ポイントを利用しつつ CPUを購入してしまった・・・ EXカードも処分するか 譲渡後は無効になるのかな。

価格比較 coneco

at 12:59 | 分類 : News | Tag :News ,PC | 意見 [0] | TB [0]
News

2008年10月30日

九十九電機 民事再生

九十九電機が民事再生手続開始の申立てを行ったようだ。PC-Successよりも実績があった老舗の倒産は正直驚いている。サービスは継続されるようだが、クレジットカードやポイントの残金が実際のところどうなるのか分からないな。九十九電機は、Fonの推進を担ってくれていて非常に親近感を持っていたから残念だ。

 

リーマンショック以後、ユーザーの財布の紐は固いので 九十九だけではなく 他のネットショップだっていつ倒産の対象になるのか分からないな。先払いせず、代引の中で手数料が安いところを探すしかない。

 

【重要】九十九電機に関するお知らせ

at 12:36 | 分類 : News | Tag :Hard ,Shop | 意見 [0] | TB [0]
News

2008年10月22日

たばこ増税大賛成

たばこの増税を支持しましょう!希望は、1箱2,000以上にしてもらいたい。

そもそも、喫煙者する方にはマナーがなく、有害物質をところ構わず吐き出し続けています。

 

ごく普通の生活道路から高速道路まで吸い殻がない道はありません。いつでもどこでも吸い殻を捨てるのが喫煙者です。

 

生活習慣病 とくに 癌に直結する物質を摂取し続けて 国家の医療費を増大させています。死を希望するのは自由です。喫煙のメリットがゼロであることが周知されているのですから、事前に費用負担を分担させるのは税の公平に適うものです。また、嫌煙する行為は、単に権利という意味だけではなく 副流煙によって健康を害されるのですから、喫煙は加害行為と広く認知される必要があります。

 

また、健康保険についても別途 喫煙者にはそれ相応の保険料負担を願って止みません。ただ、健康保険書発行時には喫煙者かどうかの判定が難しい為 たばこ購入時に保険料徴収させなければなりません。

 

従いまして、2,500円以上が たばこの値段としてふさわしいものだと思います。増税だけが、禁煙者の増加に繋がります。 街角の吸い殻や不快な喫煙者の煙を無くす為には、喫煙者の行動(マナー)に頼ってはいられないのです。肺がんの発生率を抑えて、より健康的に過ごしましょう。

 

反健康・反マナーという行為である喫煙を忌避しましょう。

 

そのためには、たばこの値段を上げるしかありません。

at 15:01 | 分類 : News | Tag :Health ,Politics | 意見 [0] | TB [0]
News

2008年10月15日

保護すべき鳥No.1の理由とは

2009年「保護すべき鳥No.1」はカワセミ、独環境団体が発表 

保護すべき鳥No.1の理由は?カワセミの種類は?ドイツでは写真の個体数が激減しているというのか?

この記事、写真以外は何にも記事内容を伝えていない。まあ、アクセス目当てのカワセミということだな。

日本のカワセミはちょっと事情が違うんじゃないかな。

カワセミフリークのサイトを見れば分かると思うけど、高度成長期には「渓流の宝石」という言い方が一般的だったのだろうが、いまや日常的な野鳥となっていると思うよ。公園で見かけたことあるでしょう?

餌となる小魚がいて、繁殖の為の土手や護岸壁の改良があればカワセミは子孫を残すことが出来る。都市部の魚が泳いでいる公園(池)でも ごく普通の河川でも瑠璃色の翼を羽ばたかせて 僕らの楽しみとなっている。似つかわしくないけれども ザリガニ等の水生動物しかいない池でも 彼らは生息の為 餌を求めてやって来る。日本の川が綺麗になってまず魚が住める環境となっていることが大きいのかな。「保護すべき鳥」というレッテルを貼らなくても、ゴミや水質の汚染を悪化させなければ彼らはそのまま生きていける。あとは、温かく見守ってやりましょう。釣り糸や弁当類のゴミはきちんと持ち帰りましょう。それが一番大切なこと。

 

ただ、個体数の少ないヤマセミやアカショウビンの類は、都市部には住めないからプラカードを掲げる必要がありますね。 多くの野生動物が生き残れますように。

 

OLYMPUS E-520 超望遠600mmキット coneco.net価格比較

 

A kingfisher and a German environmental group announce "Bird No.1 that should be protected" in 2009.

The reason for bird No.1 that should be protected?The kind of kingfisher?Has the number of individuals of photographs decreased sharply in Germany? The content of the article is not passed on excluding this article and the photograph to what. Oh dear, no kingfisher of the access aim.

As for the kingfisher of Japan, aren't circumstances different for a moment? Now, I think that it is a daily wild bird at the high growth period though it is thought that it understands if the site of Cawasemifrec is seen though the expression "Jewel of the mountain stream" might have been general. Will there be having seen in the park?

If there is a fingerling that becomes food, and the bank and the shore protection wall for breeding are improved, the kingfisher can leave offspring. City..fish..swim..park..pond..very..usual..river..lapis lazuli..color..wing..flap..have..enjoy.They request food only from the aquatic animal of the crawfish etc. on the pond that not is either for living resemblance.

 

Is it large that it is an environment where the river in Japan becomes beautiful and the fish can live first of all?If the pollution of garbage and the water quality is not depraved even if not labeling, "Bird that should protect it", they can live as they are. I will watch it as it is warm. Let's neatly take the fishing string and the garbage of the box lunches home. Thing that it is the most important However, because the kind of the greater pied kingfisher and the pinko show bottle with little number of individuals cannot live in the city part, it is necessary to hold up signs. Can survive a lot of wild animals.


at 00:00 | 分類 : News | Tag :Eco ,カワセミ | 意見 [0] | TB [0]
News

2008年10月 2日

Kulha Gangri3人が遭難、死亡 クーラカンリ登山隊

新進気鋭の登山家が亡くなっている。

ヒマラヤ・クーラカンリ登山隊の日本人3人が遭難、死亡

中国チベット自治区のヒマラヤ高峰クーラカンリ(7538メートル)の縦走などを目指していた「日本クーラカンリ登山隊」=高橋和弘隊長(34)ら6人=のうち、登山活動中の隊員3人が1日、6000メートル付近で雪崩に遭遇し、死亡した。

 クーラカンリ登山隊2008  で前日までの様子が見るだけに 残念です。

加藤慶信(かとうよしのぶ) 登攀隊長

1976年山梨県生まれ。小中学校時代はサッカー、高校時代はバ レーボールを楽しむが、明治大学入学後、ひょんなきかっけから山岳部に入部し山の世界にのめり込む。初めてのヒマラヤは1995年インドのガングスタン峰 (6162m)。その後1997年にマナスル(8163m)に登頂。1999年にリャンカン・カンリ(7535m)初登頂。 2001年にガッシャブルム Ⅰ(8068m)ガッシャブルムⅡ(8035m)に連続登頂。2002年にローツェ(8516m)に登頂。2003年アンナプルナⅠ峰(8091m)南壁 より登頂。2005年にチョモランマに登頂。8000m峰8座、9回の登頂に成功。現、(株)ICI石井スポーツ新宿西口店勤務。明治大学山岳部コーチ。 文部科学省登山研修所講師

元データ チーム本多

2008/10/02 22:30 追記

クーラカンリ登山隊2008 公式ページが削除されたかな?(404表記)仕方がないことだと思います。ご遺族の方々、スポンサードの関係者を考えるとそういう判断ももあるでしょう。ただ、自らが発信し始めたことを何も表記せずに このまま404表記させるというのは紳士的でないと思います。「一身上の理由により本ページを削除いたします」で十分なんですけど、そういう表現の方法を希望したり 自分のページも在りたいと思います。

ブログも登山隊も終ってません 高橋和弘公式ブログ

秋に計画しているクーラカンリ登山隊の隊員が、去る7月20日に奥秩父の沢で滑落、死亡するという事故が発生しました。

どのようなコメントを残されるのか 或いはどういう表記をこれからされるのか ブログを継続されるのか 難しい問題です。

 

2008/10/04 12:55追記

高橋和弘さんが、コメントをBlogに発表されてます。

 

事故発生とブログ一時閉鎖について

新聞記者やニュースキャスターが報道する内容は、全く信用できない情報が飛び交うことが間々あります。もちろん、帰国後の正式発表が重要というのは理解しています。しかし、正確にしかも迅速に隊自らのコメントを発表すれば誤解もなく憶測が出てくることもありません。

事故発生以後、ブログ内で様々なご意見をいただきましたが、一部ご遺族・関係者にご迷惑をかける内容のコメントを恐れ、まことに勝手ながら、2日にはブログを一時閉鎖させていただきました。

昨夕C1より下山してまいりましたが、事故報告と、隊長として皆様にお知らせすべきことはたくさんあると考え、ブログ再開をさせていただきます。 ブログ管理人と連絡を取り、今までの投稿もいずれ復元できるよう、努力いたします。

 

事故の真っ最中にも拘らず、素晴らしい対応であると思います。

隊員の方々の無事なご帰還 と 亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

-----------------------------------------------------------------------

2008/10/12 14:00追記

クーラカンリ登山隊 帰国

ご遺体並びに隊員の方々も無事帰国されたようですね。

事故の原因と分析を討議され 発表されるのを待ちたいと思います。

それを糧に 何時の日か クーラカンリ再挑戦の機運が満ちればと願うばかりです。

at 07:01 | 分類 : News | Tag :Accident ,登山 | 意見 [0] | TB [0]