PC

2008年10月 4日

Norton2009

Norton2009

紅葉の時期が話題になってきていて楽しいシーズンがやってきた。
秋本番。

ソフトウェア業界では、来年に向け新AntiVirusソフトのUpdateが恒例である。シリアルアカウントの関係上毎年Updateの必要はないのであるが、PC使いである以上基本OSと同レベルで稼動させるのであるから その動向は常にチェックする必要がある。

ノートンインターネットセキュリティ 2009をデスクトップで試用してみると

 

  • インストールが簡単
  • 設定もほぼ既定で問題なし
  • 更新ファイルを15分刻み確認している
  • データ更新中も大きくCPUを占拠されることがない
  • 稼働中は目立たない
  • 個人情報もフィッシング防止機能も見劣りしない


と 特に問題もなし。

気になるのは、2点。

A システムの完全スキャンは2時間かかること  
B Norton Toolbarのインターフェースの改良 

Aは、ファイル毎のチェックであるため避けようがない
Bは、「安全」というマークを検索サイト一覧の中で先読みタイプにして欲しいという希望

謳い文句どうり 速さと強さを併せ持っていて最近のCPUを使っているのなら殆どディメリットが見られない完成度だと思う。好みの問題は残るけどね。

 

今後の課題は、システムの完全スキャン時に70%以上のCPUリソースが占拠されてしまうこと。ブラウザでサイト巡回が出来ないわけではないが、この時だけはPCがもたつく。月に一度は、完全スキャンを励行するためにはバックグラウンドで動作可能ならば理想だけど アイドルタイムといわずに 既定の設定でシャットダウンと絡められるような設定項目が欲しいものだ。

シマンテックストア

リンクシェア レビュー・アフィリエイト  シマンテックストア

at 22:23 | 分類 : Soft | Tag :Antivirus ,Securyty | 意見 [0] | TB [0]
PC

2008年9月29日

脆弱性 Clickjacking

何の脆弱性なのかも正確に記載されていなくて、ただただ気をつけろといわれても 仕方がないのにね。デマを流布しているのと同じじゃないかと逆に危惧する。

Multiple Web Browsers Affected by Clickjacking

Firefox users consider using the NoScript plug-in as an added preventative measure. Disabling IFRAMEs by default, as outlined in the Securing Your Web Browser document, is reported to protect against the vulnerability.

スクリプト(JavaScript)とは無関係とされているので、ブラウザを使う限り脆弱性が存在するというのなら 警告するだけ無駄じゃないのかな。様子を見るしかないので、Firefoxには上記の設定をしておくべきか・・・

at 17:13 | 分類 : Net | Tag :IT ,Securyty | 意見 [0] | TB [0]
PC 好みのランク付け

帰宅時間

Photohito を写真のアップロードサイトとして使用し始めたところ、サイトの傾向や主要ユーザーの志向にギャップを感じ始めた。そもそも、ランキングというものが個々の好みを逸脱して何かしら 誘導のような働きをしてしまって自由に写真を楽しむことが出来ない。ポータルサイトの要素を持たさないと、参加型のサイトを運営できないのは分かる。

 

 

ただ、好みでない人気写真を毎回見せられても 食傷してしまうのだ。ランク好きな投稿者が、ランク=人気と技量を上げていくのは大いに歓迎したいとは思うけど、それを見せられるのはちょっと苦痛かな。

 

ランキング上位の写真に好みの写真がないというのは 参加してはいけないということなんでしょう。

 

オンラインアルバムZorg にもポータルサイトの要素はあるものの 注目のフォトには好みの写真も多く 違和感はない。また、スクリプト(ThickBox)も問題なく写真の開閉もスムースな為 Zorg を使ってみようと思う。

 

Photohito はスペース中心の利用に。


オリンパス E-520 超望遠600mmキット【送料無料】10000円キャッシュバックキャンペーン!
オリンパス E-520 超望遠600mmキット【送料無料】10000円キャッシュバックキャンペーン!

at 13:32 | 分類 : Net | Tag :Photo ,Rental、 | 意見 [0] | TB [0]
PC

2008年9月21日

Photohito community site

電飾

フォト蔵に置いてある写真をこのBlogから開くと、うまくスクリプトが動かず止まってしまって見苦しい。もちろん、フォト蔵推薦の記述でないため きれいに動作しないということなので 仕方がない。

 

フォト蔵Photohitoを比べると、Photohitoの方が写真に作品性が高く 画像の収納スペースとしては敷居が高く感じた。ただ、フォト蔵経由で写真を開くとかえって不便なので 全面的にPhotohitoを利用することにする。何といっても、写真表示のスクリプトがきれいに見えるし ちょっと商業過ぎ的な要素が多いもののカメラ別、レンズ別のデータ区分されているところは面白いのだ。

 

photohito.com利用規約によると、IDを複数取得することについては禁止条項となってはいないため 作品用と画像用の2個のIDで運用することとした。

 

こんなのが作品用かと思われると恥ずかしい気もするが、コンデジの限界もあるわけで 限界の中で色々試せることをやろうという意気込みだ。Pentax のK20D 若しくは 来年以降のK30Dのデジ一を買いたいとは思ってる。

 

いろんなサービスがあるのだけれど、上記以外で

デジタルフォト  トップの画面で横スクロールが発生しているので不快

Zoomer     検索トップで有料会員との区分が明確になっている。故に会員になっても無駄。使わない。

Zorg       IDは取得しただけで、まだ未使用。

今のところ、インターフェースとスクリプト(ThickBox)を使う前提なら、Photohito が使いやすい。

 

ペンタックス K20D ボディ【送料無料】10000円キャッシュバックキャンペーン!
ペンタックス K20D ボディ【送料無料】10000円キャッシュバックキャンペーン!

at 15:12 | 分類 : Net | Tag :Photo ,Photohito | 意見 [0] | TB [0]
PC

2008年9月15日

PageBute Pluginで分割

以前からカテゴリーのネーミングが悪く、加えて分類も曖昧で カテゴリーページ自体が延々とページが続き間延びしていた。カテゴリーページに飛ぶと多少待たされるので、自動的にナビゲーションを追加してページを分割してくれるPlugin を使ってみた。良くなったよ。

ページナビのリンク数を変更できるPageBute (株式会社スカイアークシステム

使い方も非常に簡単で Plugin をアップロード後 Template を修正すれば 特に不都合もなくページ分割が出来た。

<MTPageContents count="1" navi_count="6">
<MTEntries>
<MTEntriesHeader><dl></MTEntriesHeader>
<dt><$MTEntryTitle$></dt>
<dd><$MTEntryExcerpt$></dd>
<$MTPageSeparator$>
<MTEntriesFooter></dl></MTEntriesFooter>
</MTEntries>
</MTPageContents>
<MTIfPageBefore>
<span><$MTPageBefore delim="前の10件"$></span>
</MTIfPageBefore>
<$MTPageLists$>
<MTIfPageNext>
<span><$MTPageNext delim="次の10件"$></span>
</MTIfPageNext>

 単純にサンプルコードを参考に、青地のコードをテンプレートに加えるだけだ。指定した件数については、お好みで。

at 15:45 | 分類 : MT | Tag :MovableType ,Plugin | 意見 [0] | TB [0]
PC

2008年9月14日

AddClips on mysite addclipslogo.jpg

私のサイトにそもそもブックマーク自体必要なのかというテーマは除外して、便利なスクリプトを目にしたのでとりあえずエントリーアーカイブに組み込んでみた。

2008年4月28日から正式版が公開されているものの 掲載サイトは意外に少ないように思う。

メリットは、

1.設置が簡単 2.見た目もシンプル 3.一応無料である  という点。

ディメリットは、

1.広告が入る 2.スクリプトが増える 3.来訪者がScript Onにしないと使えない  というところかな。

広告を表示させないようにするには、有料版か自分でScriptを用意する。

私にはまずScriptを書けないので、有志の方が独自のclip関連 無料Script を作成したら試用させてもらうしかないな。広告の入らない有料版は個人には必要ないので 当面 広告入りScript である。デザインがシンプルであるだけに 便利であることは確かだ。

 

複数のブクマをまとめるボタン「AddClips」正式版がリリース (マイコミジャーナル)

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/28/018/index.html

at 10:53 | 分類 : MT , Soft | Tag :IT ,Script | 意見 [0] | TB [0]
PC

2008年9月13日

写真の置き場所

外部のレンタルスペースで写真を置こうかと考えている。定番ならflickerなんだろうけど。

フォト蔵では

 

posted by りゅう

フォト蔵のサイトに飛んでしまうのがネックだ。これを避けるには、ThickBox を使えとなっているようだが・・・

とりあえずフォト蔵のアカウントを取って今日はお仕舞い。

関連記事

Flickrに続くサイトを探せ!クールな写真を探すにはどこがいい? 

http://japan.cnet.com/column/rwweb/story/0,2000090739,20361584,00.htm?ref=rss

 2008/09/14 19:55追記

 

大桟橋 これでどうだろう・・・

 

ペンタックス K20D&18-250キット【送料無料】10000円キャッシュバックキャンペーン!
ペンタックス K20D&18-250キット【送料無料】10000円キャッシュバックキャンペーン!

at 20:48 | 分類 : PC | Tag :Photo ,フォト蔵 | 意見 [0] | TB [0]
PC

2008年9月12日

Matter TOP20 not done

Web制作上でこういうサイトは利用者からダメ出しを受ける という記事は、個人・企業を問わず しっかりと考えておきたい。

常に最低限、読みやすさを考えて記事の更新をしていきたいものと思う。記事内容の優劣や広告掲載の有無・デザインは、別にして。

人気サイトでレイアウトも独自のものを確立されていて 記事の内容も盛りだくさん 且 非常に有意義なのだが困ったことに非常に見辛い。どうして見るべき人(閲覧者)の見易さを考えないのかと疑問に思うサイトがある。デフォルトの色使いではサイトが見難くなるというのは本人には分からないのかな・・・とっても不思議である。人気がある故に、誰もそれを指摘できない。勿体無い。

 

 企業のウェブサイトで困ってしまうことランキング Gooランキング

  1. 情報が数ヶ月間更新されていない
  2. 画像が多くて、重い
  3. 「準備中」のコンテンツだらけ
  4. リンク先がPDFファイル
  5. トップページからオールFlash
  6. ポップアップがどんどん開く
  7. 情報が多すぎで探している情報にたどり着けない
  8. 商品一覧などの一覧ページがない
  9. 突然音が鳴る
  10. 問合せ先が明記していない
  11. サイトを見ても何を伝えたいかがわからない
  12. 商品の詳細情報がない
  13. ブラウザのサイズを勝手に変えられる
  14. サイト内検索が出来ない
  15. 会社案内の地図がわかりにくい
  16. 目に優しくない背景色(黄色や赤色など)
  17. 全体的に文字が小さい
  18. 公式ブログがスタッフの内輪ネタばかり
  19. 右クリック禁止
  20. サイトメニューが英語で書いてある

 直接は言えないから、見辛いサイトではないかと 立ち止まって考えて欲しいね。

at 23:02 | 分類 : Net | Tag :IT ,Web | 意見 [0] | TB [0]
PC

2008年9月 8日

Upgrade CrystalCPUID cry4315.png

Crystal Dew World     CrystalCPUID

を使っていたのだが、Windows 2003 Server SP2 で運用中のファイルサーバーを Domain Controller にしたら エラー表示が出て停止状態になっていた。Domain Controller ゆえの制限なのか CrystalCPUID(4.3.15)が古かったからか ファイルが壊れたか・・・それ以外でも不定期に起こるリセット再起動を避けたいのだが。

職場の共用PCをDomain Controller,DNSserver,DHCP sever,File server として使用するのだが、アイドリングタイムが多いということで その間 CrystalCPUID によって省電力化 と 発熱を抑えるのが目的だった。実際には、電圧まで下げていない為 どれほどの効果があるのかは分からな いが、CPU温度計は12℃下がった表示をしている。クロック数が落ちることで 発熱は実際に下がっている。ただ、クロックを落とすのはCPUだけであって マザーボードとHDDは普通に動いているだけだから、省電力というほどには貢献していないものの 管理者としては努力をしたというポーズは必要なのだ。

不定期にリセットがかかるというのが、ハードの問題だと思うけれど正確に特定できないでいる。ただ、丸3年 24h稼働させて大きなトラブルもないので そろそろマザーボード一式等ハード交換をしないといけない。共用ファイルサーバーを64Bit Dual Core環境で使う必要があると思うものの 手頃な金額のものを見積もるとそうなるんだよね。 

 CrystalCPUID415.png

 

CrystalCPUID 4.15.2.451 2008/08/14 R&D

CrystalCPUID でエコ (Crystal Dew R&D Labs)

 

 

 

 

追記 2008/09/12 19:00

server 2003 を Domain Controller にしたら、CrystalCPUIDは新バージョンでも安定せず すぐに終了してしまうね。2003では、CrystalCPUID を使用しないこととした。server 2008をDomain Controller にしてCrystalCPUIDが使えるかどうか・・・だいぶ先だけど。

cry4_15_2.jpg
at 09:47 | 分類 : Soft | Tag :Windows ,定番Soft | 意見 [0] | TB [0]
PC

2008年9月 5日

ある意味XPの必需品

wpa_dbl.jpg 「XPの再アクティベートを不要とする方法」  How to avoid having to reactivate Windows XP after fresh install 

によると、「wpa.dbl」をバックアップしておいて XPの再インストール後に

Safe Mode で立ち上げ バックアップしていた「wpa.dbl」をsystem32ディレクトリに上書きもしくは書き換える  となっている。

 NotePCやNetPCでは、掲載OSがほとんどXPである為、一応「wpa.dbl」をバックアップしていても問題ないだろう。

WindowsXP再インストール時にプロダクトアクティべーションを回避したい (ITMedia)

 これで、本当にXPの再アクティベートが不要なのかはテストしていない為、不明である。普通に使っていて セキュリティ対策をすれば XP 壊れないからね。でも、バックアップだけはしておいて、そうだな Gmail Driveにでも保管しておこう。 

 

GMail Drive shell extension  http://www.viksoe.dk/code/gmail.htm

at 09:43 | 分類 : Soft | Tag :Tips ,XP | 意見 [0] | TB [0]