政権交代がバラ色でないことは分かっている。与党が増やし続けた借金は減らさないといけないし、未来の展望も果たす必要もある。だから、いずれ増税は覚悟している。
やはり税金の使い方が異常なのは中学生にも分かること。元福祉の党として下に座していた政党が連立与党に組すると福祉を簡単に切り捨ててきた。役人を太らせ、土建国家の政策を昨日まで続けてきた。その反動の政策を民主党にはやってもらいたい。
年功序列式でさしたる政策を作ることもなく無駄を生産する自民党の時代を完全に終わらせて欲しいものだ。
阿部元首相と福田元首相が、政権を投げ出したにもかかわらずに 立候補し また政治活動を始める不合理も許し難い。選挙民の良識はあるのか。果たして、これからどんな政治をやるんだろう。
国の財政や経済状況を鑑みると、政権交代に酔っている時間はないのかもしれない。戦後60数年のドラマを生んだ選挙制度だけど、選挙にお金が掛かりすぎている。選挙管理行為自体も無駄が多い。
私は、ネット選挙を希望する。それと、脱官僚を真剣に導いて欲しいと思う。できないなら、4年後には脱官僚を実践できる政党を選びたい。できれば、ネット選挙で。
ちび助に愛着がある程通ったわけではなく、もしろ天気予報を元になかなか撮影地に出向けなかったのがちょっと寂しい感じがする。子育てのシーズンがほぼ終わったのか、涼風の後は縄張りに張り付くカワセミを追いかけることになるのかな。
日曜日は選挙と天候が雨だということだから、今日は仕事前に撮影地に寄ることにした。到着すると、すでに芦原の縁にカワセミは陣取っていた。でも、そんなに動かない。既に、獲物に有り付いて休憩中ってことかな。
待っている時間は何もすることがない。秋には、何か本でも持ってこよう。
この池の子育てピークが終わったとはいえ土曜日ということもあって、超望遠超高級レンズの御仁達が集まってくる。皆さん分散しカメラマンは少ないのかと思っていたが、意外と多かった。駐車場が開園する頃にはもって増えているのかもね。
撮影地:横浜市
2009:08:29 06:22:32 OLYMPUS E-520 超望遠600mmキット
800x600(4:3) 1/200秒 F5.6 ISO800 ±0EV WBオート 300mm 露出 シャッター優先
子育て後の池の縄張りは誰が取るのかな。雄親、雌親 ちび それとも別の家系のものがやってくるのか。
静かになっても、冬までは月1度は巡回してみよう。若雄の綺麗な羽根をみていると、このままお別れするのは残念で後ろ髪を引かれる。
撮影地:横浜市
2009:08:29 06:37:57 OLYMPUS E-520 超望遠600mmキット
799x600(4:3) 1/60秒 F5.6 ISO400 ±0EV WBオート 300mm 露出 絞り優先
多少飛び回る若雄の後を追えずに、止まった時にしかシャッターを押せないのは何時ものことだ。それでも、確実に様子が見られる撮影地は私にはとても貴重である。今日の天気に感謝感謝。7時30分には撤収。
パッケージには正式対応との文字はないけれども、Windows7 x64 RTMにMcAfee(マカフィー) インターネットセキュリティ 2009を導入してみた。
現在、仕事場ではMcAfee VirusScan Enterprise 8.7i patch1を使用しているのであるが、アクションセンターに「状況報告が、サポートされなくなった形式によっておこなれています。プログラムの自動更新か、プログラムの製造元に問い合わせて、更新されたバージョンを入手してください。」ともメッセージが出ている。ウィルス対策は有効となっているのだが、警告が出たままである。
インターネットセキュリティ 2009では、アクションセンターからの警告は出ていない。まあ、Winodws7自体が Vista SP2.5 という位置づけであるから 7未対応のソフトであっても きちんと動作が可能なのだろう。
インストールおよび定義ファイルのアップデートは順調で不具合は見つからない。
快調、快適という表現がセキュリティソフトを形容するのに相応しくはないのだろうが、確実にバックグラウンドで動作している。
セキュリティソフトは、完全な嗜好の世界だと思う。Windowsタイプなら無料のものから高機能なものまで豊富に揃う。実は、経験的には高機能間の差違は少ないと感じる。最後は個人の好みである。
Windows98の頃は、ハードの性能が低い割にはPCパーツが高価格であったのだが、現在ではDualチップのCPUが、6K円以下で入手できてしまうのである。セキュリティソフトが導入するとPCが重くなるという現象は過去のものとなった。
また、常時ネットに接続して大容量のファイルをやり取りするには、その常駐時にどのソフトを使うかというのも個人の好みに左右される。セキュリティソフトを導入したくないから、ネットに接続しないという化石的な意見も無くなることはないとは思うが、PCを使わず携帯電話を多用する人は多いのだろう。まあ、使い分けも大切な行為には違いない。
私などは、古い人間なのか携帯では通話だけで、後は何でもPCで作業をする。
だからDualチップのCPUと大容量のメモリーを使ったとしても、HDD内をフルスキャンする場合はリソースは消費される。
その部分は、やはり好みの問題だ。ベンチマークだけでは計れない。
さてさて、あなたのお好みのセキュリティソフトは何でしょうか。
私は、Winodws7 x64 RTM できちんと動作しているものを使う予定だ。
その後、patch が出た。
VMware Workstation 6.5.3 Release Notes
http://www.vmware.com/support/ws65/doc/releasenotes_ws653.html
メンテナンスリリースとなっているようで 安定化を図ったバージョンのようだ。
Windows 7は未だ正式対応として登録はされていない。RTMのISOはVistaとして認識されたままだ。Linux系でNew Guest Operating SystemsとしてUbuntu 9.04が登録されたようだが、今となってはLinux系を使う用途がない。
Windows系を仮想用途に使う方向に進んでいるため、Virtual PC(XP Mode)も使用せず ひたすらVMware系を使い倒す。Linuxも必要に迫られないので、触る必要がなくなった。
Workstation 6.5.3よりもVMware ESXi 4.0 の動向、情報を得ないといけない。秋には、ESXi のメンテナンスだな。
普段は全くYahoo!デベロッパーネットワークなんてアクセスしない。以前は、API用IDを作成しただけである。
ここを利用する人は何かしらのコードを作成する人だ。普通のテキストでも満足に日々書けない私にはコードなんて無関係もいいところだ。とりあえずMovableTypeのPluginが動かないため Plugin作者サイトとYahoo!デベロッパーネットワークを覗いてみた。
Yahoo!デベロッパーネットワークより重要なお知ら
http://developer.yahoo.co.jp/newslist/1#61
が案内されていた。要は、Plugin が利用している日本語形態素解析Web API のURLが移行したと言うことだった。それであるなら、私にも変更可能のはずだ。
use constant YAHOO_API_ENDPOINT => 'http://api.jlp.yahoo.co.jp/MAService/V1/parse';
use constant YAHOO_API_ENDPOINT => 'http://jlp.yahooapis.jp/MAService/V1/parse';
URLだけの変更なので赤字を青字にすればOK。
使用しているPlugin は YahooKeywordSuggest 0.10
エントリで使われているキーワードを抽出するMovableTypeプラグイン
http://www.magicvox.net/archive/2008/04151715/
キーワードを決めるのが下手なので愛用している。ピロリさん、ありがとう。
もうひとつの注意点は、現在Windows 7ベータ版をお使いの方向け。Windows 7 RC版を新規インストールしなければなりません。開発者ブログではアップグレードを可能にする手順を紹介していますが、改めて説明するまでもなく、アップグレードインストールとトラブルはペアになっています。Windows 7ベータ版上にデバイスドライバやアプリケーションを導入した状態でアップグレードインストールを行ないますと、不具合が生じる可能性がありますので、ご注意ください。
ゼロからはじめるWindows 7 RC版 - Windows 7 RC版をダウンロードする編
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/05/07/windows7/index.html
上記の記事は、RC版であるが RTMについても同じ事が言えるのだろう。RC版利用者が、RTMへ移行するのにわざわざクリーンインストールしないといけないというのは一見すると無駄のような気がする。ただ、有識者がきちっと説明しているとおり 「不具合が生じる可能性」はあるのだろう。
アップグレードインストールと クリーンインストール+各種ソフトインストールは どちらが早く終わるのだろう。
7100から7600へのアップグレードインストールが、規定では出来ない。それは、不具合のない運用のためには必要とされているため 規定となっている?じゃ そもそもWindows Updateは何のためにあるのか・・・不具合や脆弱性をなくすためじゃないのか。
開発者ブログではアップグレードを可能にする手順を紹介しています (cversion.ini 値変更)に従ってRC→RTMにしてみた。
私の環境では、アップグレード インストールボタンを押してから 82分14秒の時間を要した。今のところ、大きな不都合はない。気になったのは、R-Wipe&Cleanというソフトウェアがエクスプローラーのコンテキストメニューから外れているので 念のためR-Wipe&Clean を再インストールした。
82分14秒という時間は、短いのか 安全じゃないのか 今のところは分からない。ただ、業務PCはクリーンインストールという選択肢しかないと思う。一応安全のため・・・ でも Windowsが安全ということは未だに分からない気がしている。
壁紙は規定以外のものにしてある。
今回は、凡ミス無しでRTMになった。
参照:Delivering a quality upgrade experience
http://blogs.msdn.com/e7/archive/2009/04/07/delivering-a-quality-upgrade-experience.aspx
眠りにつきにくい状況でさしたる運動もしないものだから、つい夜更かしが過ぎる。当然、未明には起床できない。
未明には撮影地で待機したいものだ。日が出てしまうだけで、出遅れ感が募る。まあ、今日の予報は雲が多いので近場で過ごすしかないだろう。
時間つぶしの行動パターンではあるが、公園→川→池→ミニ公園と自転車でぶらぶらする。日が高くなると、カワセミの出が悪くなるのか超望遠超高級レンズの御仁達もカメラを離れてぶらぶらしている。カメラマンの現れないミニ公園に期待しているのだが、小一時間ぐらいじゃ来る気配はなかった。
「ギャー ギィー」と派手に騒ぐ鳴き声が聞こえてきた。振り向くと、木の梢にカップルらしきリスがいた。
「ギャー ギィー」とリスが鳴くのかは知らないが、リスごときに烏が怖がることもないだろうし・・・縞がないからタイワンリスだと思う。
2009:08:15 07:40:52 OLYMPUS E-520 超望遠600mmキット
800x600(4:3) 1/30秒 F5.6 ISO400 ±0EV WBオート 300mm 露出 シャッター優先
撮影地:藤沢市 倒木防止のロープを伝って木々を移動するタイワンリス
住宅地にあるミニ公園でどうして リスが生息しているのかと ネット検索してみると 鎌倉で繁殖した子孫のようだ。
タイワンリスによる被害について (市役所広報 2008年4月1日)
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/khozen/page100018.shtml
上記記事によると 被害というほどではないにしても 個体数が多いのがわかる。
獰猛なアライグマや危険な爬虫類ではないリスも 個体数が多いということで食害にあい 害獣や害鳥に指定されてしまう。反面、野生動物は減少の一途をたどり ケニア周辺では野生のライオンも20年で消滅するという意見も出ている。樹木を無差別に伐採するのは国や地方公共団体であって 野生動物の被害なんて案外少ないじゃないのかな。この私が生きることで環境が悪化し、結果としては野生動物の生息圏が減少する。30年後には私もお迎えを受ける年齢となる。その時、リスやカワセミは生き残っているのかな。
当面、カワセミが害鳥として指定されることは都市部ではないだろうが、郊外の養殖地や湖沼では害鳥扱いとなる可能性はある。都市部では漁も消費もされない 鯉、鰡 油鮠の魚類が豊富なので 年々増加傾向になると推定している。いい待ち伏せ場所を確保したいな。
起動ドライブの容量を食いすぎること
非力なPCでは動作が緩慢であること が不満だったかな。
Windowsしか使えないものには、なんと言われようともWindowsしかないのだ。現状、仕事と私用をカバーできるのもWindows。Windowsを起動のまま HDD操作ができる管理ソフトも出てきたので それほど第1の項目に囚われることもなくなったが、x64環境への準備が整ったこともあり 今日から順次Vista x86 XP x86のPCをWindows7に移行する。
Windows7 RC 7100 は、熱暴走を除き 安定している結果を得た。安定しているXP環境も、そろそろ再インストールする必要も出てきたこともあり また、XPはVMware仮想内で引き続き使用するので デスクトップはx64 7 にする。
ところが、Vista SP1 X64 からのアップグレードは単純ミスにより失敗した。よって、起動ドライブを消去してクリーンインストールを余儀なくされる。
Vista導入時の失敗を繰り返したことになる。凡ミス。
各種ソフトを入れないといけないのがとっても面倒だ。ため息が出る。
Vista x64環境下で、Firefox3.0x を使っていると やたら腹が立つことが多かった。Vistaが悪いのか Firefoxが悪いのかは、判断できないが Firefox起動後5分ほどは Firefoxが応答せず固まり Vsitaもリソースを食われて鈍くなる。また、ブラウジングしないのに時々 Firefoxが何かしていてVistaが引きずられることが多々あった。Firefox自体はハングアップはしないのだが、アドオンを抜いたりしても変わらず アンインストールしてしまおうかと何度も考えた。
ただ、Chrome をメインに使っているものの 検索やネットショップの利用は安全性の高いFirefox に限るので 毎日我慢に我慢を重ねていたのだ。ところが、3.5xになってからは 非常に快適だ。
起動後の5分間のロスもなく、作業中にFirefoxにリソースを食われることもなくなった。非常に快適である。
加えて、Vista環境はWin7 x64 RC、RTMへとシフトしたので より快適性が出てきた。Win7がいいという実感はあるのだが、Win7=Vista SP2.5 ということみたいだから Vista環境を止めたわけではないのかな・・・
あながち上の評価は間違ってはいない。
台風の上陸を予想して、今日は休みを取った。ところが、大雨にはならずに、駿河湾地震となった。
別に我が家が被害を受けたわけではないものの、揺れの恐怖に眠気が吹っ飛んだ。この時間では、相方が弁当作成中である。が、基本はレンジアップであるため火の元の確認はほとんどする必要はない。揺れがひどい時に備えて出口の確保さえすれば 築三年の共同住宅には不安要素はないのである。
既に電源投入されているTVも地震一色になり、台風の情報は全くされなくなってしまった。要は、我が家のコミュニティでは被害がないため、明日の天気を知りたかったのだ。日の入りから全快の晴天を望みたいのであるが、台風一過しても雲は多いのだろう。快晴の日 撮影に、半日粘ってみたい。
台風上陸するかと思っていたが、雨も強くなくだんだん 空は明るくなってきた。
せっかく晴れてきたのだから、撮影場所に行ってみることにした。
自転車移動中に、川の親水域で カワセミが休んでいるのを確認する・・・ピンボケ ここで粘る要素はなにもない。殺風景で、川幅も広い。
最初の撮影地は、蓮の花に止まってくれるかな と1時間待っていた。常連のカメラマン3名と ザリガニ捕りの少年たちを見ていると とてもカワセミがやってこないと見切りをつけて 移動する。 Webでは、最近戻ってきたという記述が散見されるので期待したが、先行したカメラマンがカメラの設置をしていない。ということは、台風一過後から やって来ていないということだろう。
その次の撮影地は、もっとも期待していない某公園。7-8回覗いても いつも居ない状態だった。私は、休日には家事の分担があるため、1時間待ってカワセミが飛来しないと場所を変えている。日中全て自分の時間に使えるのなら そうするかもしれないが 私だけの時間だけではないから 移動し帰宅しないといけない。今のところ、そうしてカワセミの飛来ポイントを確かめている。
この公園で初めて見かけたカワセミ 雌の個体。羽根の色、揃い方を見ると 若鳥かな。
撮影地:藤沢市
2009:08:11 15:51:32 OLYMPUS E-520 超望遠600mmキット
800x600(4:3) 1/200秒 F5.6 ISO400 0.3EV WBオート 300mm 露出 絞り優先
この時、カメラを出しているのは私だけだった。常連の超高級超望遠レンズの御仁たちは 今日はオフなのかな。いつも空いていたらなぁと思うのは私のエゴというものだ。縁遠かったこの公園にも時々張り付いてみようかな。
明るい日中も 徐々に穏やかになる。日も短くなってしまうな。お盆の頃はやっと晴天が続きそうだ。何処で陣取ろうかな。
2009:08:11 15:19:19 OLYMPUS E-520 超望遠600mmキット
800x599(4:3) 1/200秒 F5.6 ISO400 0.3EV WBオート 300mm 露出 絞り優先
撮影地:藤沢市