2013年9月16日

自宅カフェ:ホットドッグ

定期的に食卓に登らせているホットドッグ。圧倒的なメニューである。サンドイッチもハンバーガーも自宅では作らない。作るのは決まってホットドッグである。国民的な食べ物とならなかったホットドッグを自宅で作る。

それは、私がキャベツ食い人間であるという側面が強い。ていうか、大阪育ちっ。

 

というのは、

キャベツ購入→お好み焼き・焼きそば→回鍋肉→ホットドッグ→ポトフ又はコールスロー という連鎖食の図式を持っているからだ。キャベツは捨てるところがない。キャベツの芯ですら、出汁として使っている。

 

キャベツ好きならこの図式は同じだと思うが、最近 『ホットドッグの具はいつからキャベツなの』という疑問が頭をよぎる。

チェーンのお店は、具材に刻み玉葱やトマト系サルサを使っている。ドッグパンにソーセージのみというところもある。特殊な例としてザワークラフトを挟むということもあるだろう。だけど、炒めたキャベツはどの店であったのか?

 

あれ・・・青年期以前の頃は、どこでホットドックを食べていたのだろうか。難波スケートリンク、地場の喫茶店、ドッグ車の露天商、夜店、売店、学食 ??? 全然思い出せないな。

 

何処で食べていたかは、あんまり覚えていないが、

お好み焼きを作るのと同じように、所帯を持ってからはやっぱりホットドッグを作ってた。

 

1.炒めたキャベツに塩こしょうを振り、カレー粉をまぶす。

2.豚の粗挽きソーセージ(昔はポークソーセージ)を軽くボイルし、ドッグパンにキャベツを入れボイルしたソーセージをトッピング。

3.トースターかオーブンに入れ 全体を4分程度 焼く。

4.粒マスタードとケチャップを好みで塗りたくる。

 

お好きな飲み物と一緒に。(昔は、コーヒー 今は断然ビールかな)

 

ドッグパンは、オーソドックスな垂直切れ目が入っているタイプ。ヤマザキあたり。最近のイオンは、トップバリュー品しか置いていないが。昭和の人間なので、フランスパンや横切れ目のものは絶対購入しない。

 

P1010912-1.jpg

 

P1010911-1.jpgP1010915-1.jpg

ここまで書いてきて、古い記憶がおぼろげながら・・・

 

トースターからドッグパンを取り出す自分がいた。喫茶店でも、露天商でも食べた記憶が無いわけだ。

具材は、おかんが作っていた。作ってくれていた。実家で食べていた。

 

今度は、私が、自分の子供たちに伝えている。(食べさせている)

極 当たり前の普通の食べ物として。

 

 

おかんに作ってもらっていた ということをいつの間にか 忘れていたようだ。

ちょっと泣けてきた。

Related Entries:

at 23:50 | 分類 : FOOD | Tag :Board ,Recipe | 意見 [0] | TB [0]
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)