PC

2007年4月18日

バッテリーセル交換することに

CASSIOPEIA FIVA MPC206 を現役で使用するために、バッテリーセルの交換をすることにした。

WIFI機器としてMyloを検討していたが、
1.いかんせんSony製である事(Sharpだったら直ぐに購入するだろう)
2.Websiteのみの販売だけで 店頭での値崩れを期待できない
この2点を駆逐するだけの商品価値が見つからないためだ。

ご存知、高価であることに加え 耐用年数が著しく低いメーカーだったという私自身の苦い経験は今も変わらずに持ち続けているため Myloのコンセプトには惹かれつつも Myloの購入は取りやめとした。
Sonyを使って 満足するのはホンの一瞬だけだからね。

バッテリーセル リフレッシュは、送料込みで¥6,390円ということで1年間はFivaを使いまくることができるだろう。FonのチェックにB5サイズのPCは重くてダサいけどね。
376.jpg

at 12:11 | 分類 : PC | Tag :PC | 意見 [0] | TB [0]
PC

2007年4月15日

64bit環境で何をする?

「インテル入ってル」との銘コピーは今だ健在だな。Dual-Coreが当たり前になりつつある市場でやはりインテルの牙城は揺るがないように思える。ユーザーが多い分、販売店はインテルチップを主体に陳列してあるし、TVCMは私の視聴時間は全てIntelだ。自作&エンドユーザーである私は、Windowsしか使用しないので インテルチップを使っても問題ないのだが 安価で安定しているということでずっとAMDを愛用している。(AMD Athron Thanderbird 1000はミスで焼死したが)AMDが沈んだら、VIA CPUだと思ってル。

チップのことはもういいとして、1万円以下でDual-Coreが買える時代となり PCの利用方法が変わるかどうかは分からない。私の最大負荷の使用として、業務データ打ち込みと 映像データのエンコード処理があるが この処理が短縮されるなら もう1セット 移行してもいいかなと思う。

エンドユーザーのPCとしては十分。本当は、FileServer用に このTA690Gは購入したのだが、デスクトップで使ってしまうような気がしている。欲を言えば、もっと小型化したいのだけど・・・

結果として、X64になったとしても 使い方は換わらないね。

 

at 17:34 | 分類 : PC | Tag : | 意見 [0] | TB [0]
PC

2007年4月14日

ルーターゲット Fon

早速Fonshopへアクセスして ルーターの注文をした。
今回は、Webのオーダー確認もしっかりしていたし、すぐさま登録アドレスに注文確認のメールも届く。

このルーターのタイプは、この4台で打ち止めとし 次世代のルーターが出た場合は価格を考慮しながら買い換えていくとしよう。

秋葉原のツクモまでは、電車賃の方が高いという方々は すぐさまショップでオーダーしてね。遅くオーダーすると 結構待たされた口なので 早目がいいですよ。

at 00:23 | 分類 : PC | Tag : | 意見 [0] | TB [0]
PC

2007年4月13日

Fon ルータ4台目を購入予定

明日のFon 本体0円キャンペーンで4台目を購入するために新IDを作る。
一応、「La Foneraは、一世帯あたり1台のご購入とさせていただきます。」との制限があることから、友人名義でオーダーするつもりだ。限定1,000台(オーダー数は3,000を超えると予測)ということで、(どこにも書いてないな・・・錯覚したかな)日付変更時にアクセスしちまおうというわけだ。

日本での拡張アンテナが無料で配布されるかどうかは未定なんだけど、電波が届かなくてもAPは24H立てるつもりである。

そうそう、確認を怠っていたがAP1号機に 5分間だけお客が来てくれていた。

2007-03-24 xx:xx:xx 2007-03-24 xx:xx:xx 6xx 0.05履歴 / 履歴 Mr.XXXXXXXX

VeryVery Thanks!
2007/01/13 17:30 追記

asahi.com:無線LAN、10倍速 5月に解禁 - ビジネス

無線LAN、10倍速 5月に解禁 2007年04月13日06時37分

 ケーブルを使わずにインターネット接続できる無線LAN(構内情報通信網)の通信速度を10倍以上に高め、光ファイバー通信並みの速度を実現する高速無線LANが、5月に解禁される。・・・・
・・・・・・
 夏までには電機メーカーなどから対応商品が発売され、だれでも利用可能になる見通しだ。無線LANの通信速度は現在、毎秒10メガビット程度だが、使える電波の帯域幅を広げ、伝送方式を改善することで毎秒100メガビットの実効速度を実現する。


高速となったところで、APがないと結局使えない。まあ、2−3年は周辺機器を含め時間がかかるわけだ。多くのユーザー・APが存在すると、次世代高速Fonもそれに対応していくだろう。APの設置が増加しさえすれば、高速でなくとも恩恵は十分に受けられるのだ。だいたい、高速タイプでないのに設備費用がかかるのだから ユーザーを見込めないと分かっていて事業者が過大な設備投資をするかどうか。

庶民は、FonでAPを増やす方向でいいじゃないか。

at 13:56 | 分類 : Fon , PC | Tag : | 意見 [0] | TB [0]
PC

2007年4月11日

Fon 1日限定でキャンペーン

AP1万達成キャンペーンとして 一日限定で本体ゼロ円(送料別)での販売をリバイバルするそうです。

12月に申し込み損ねた方、新たに参加したい方はぜひ この機会に申し込みましょう。
私は、流石に3台所有してますから 追加はしない予定・・・うっ もう一台ゲットするかも・・・

祝!1万アクセスポイント突破!!!

みなさま!ありがとうございます!
お陰様をもちまして、全国で1万アクセスポイント突破いたしました!
日頃の皆様のお力添えに感謝いたします。
今回は、ご協力いただいている皆様、そして今からFONをやってみよう!と思った方々にFONからプレゼントがございます!
今週14日(土)1日限定でLa Fonera1万台達成キャンペーンと題し、「0円!!!!」(送料手数料別)キャンペーンを行います。

at 21:11 | 分類 : PC | Tag : | 意見 [0] | TB [0]
PC 64X2 CPU 到着

オーダーしていた64X2 3600+が到着した。意外とパッケージは小さいんだな。メインがCPUクーラーで おまけとしてCPUが入ってる てなイメージだよ。

64シングルコアも 64X2 3600+も さらに市場価格が下がってきている。
AMDCPUのブレイク か 終焉か どうなんだろう。

at 17:13 | 分類 : PC | Tag : | 意見 [0] | TB [0]
PC

2007年4月10日

ロジテックのSkype専用携帯でFON
ロジテックのSkype専用携帯でFONが利用可能に:ITpro

ロジテックのSkype専用携帯でFONが利用可能に

 フォン・ジャパンは2007年4月4日、同社の公衆無線LANサービス「FON」に接続できるアプリケーションを、ロジテックのSkype専用携帯「LAN-WSPH01WH」向けに提供すると発表した。

 ロジテックは2006年9月にSkype専用の携帯端末であるLAN-WSPH01WHを発表。パソコンが不要で、無線LANに対応するため、Skypeを利用して無線LAN環境下で通話できるのが特徴だ。ただし、ブラウザーソフトを搭載しないため、認証を必要とする公衆無線LAN環境下などでは使えず、利用シーンは家庭内の無線LAN環境下や認証を必要としない一部公衆無線LANサービスでの使用に限られていた。

Skypeだけじゃだめだって言うの!
これにブラウザーつけたら、馬鹿売れ するのが間違いないのにな。

認証なしのFON接続はありがたいよ、でもさ メール+ブラウザ機能がないと「携帯」と
呼ばないのよね。私は、次のバージョンまで待ちますよ。

at 03:41 | 分類 : PC | Tag : | 意見 [0] | TB [0]
PC

2007年4月 9日

64X2価格改定で注文!

今日が一斉の改定日ということで、ネット通販で安いところを選び早速オーダーした。

Athlon 64 X2 3600+ (Socket AM2,65W,65nm) BOX ¥9,670 PCワンズ

それにしても、この値段でシングルコアじゃないんで、コストパフォーマンスはいいから消費者は素直にうれしい。だがAMDの業績が心配。今は、AMD R690G のブームを後押ししたいところだ。

メモリーも届いたから、週末にはTA690Gのテストができる・・・

追記2007.04.10;13:30

AMD、07年Q1の業績予想を下方修正、Intelとの価格競争がネックに | パソコン | マイコミジャーナル

AMD、07年Q1の業績予想を下方修正、Intelとの価格競争がネックに
米AMDは4月9日(現地時間)、同社が4月19日に発表予定の2007年第1四半期決算(1-3月期)において、売上が当初予想の16?17億ドルに満たない12億2500万ドルへと落ち込む見通しを報告した。ライバルのIntelとの競合による製品販売単価の下落と、特に再販チャネルにおける出荷数の大幅な減少が響いたと同社では説明する・・・・
・・・・
早朝にAMDの決算見通しの一報が飛び込んできたニューヨーク株式市場(NYSE)の取引は、オープニング直後に前日比約50セント高の水準でスタートし、前日比49セント高の13.35ドルで終えた。米Wall Street Journalなどは、今回の発表に対するアナリストらのコメントを交えながら、AMDの利益体質改善やシェア拡大に向けたよい兆候であると、市場の歓迎ムードを伝えている。


販売価格を下げて それでも販売数が伸びないとAMDも危うくなるなぁ・・・

at 15:14 | 分類 : PC | Tag : | 意見 [0] | TB [0]
PC

2007年4月 6日

My TA690G AM2

Sofmapからマザボが届く。
届いても、メモリー CPUの在庫がないため 初期不良のテストさえできない。
こうして眺めてるだけ。現在は、デスクトップのPCはすべてBiostarのマザボとなっている。

BiostarのM7NCG400系を職場と自宅で6台使ってる。
1.安価で安定して使うことができる
2.同系のマザボなのでHDDはどのPCへもっていっても 問題なく動く
安定しないマザボを何枚も所有しないのは当たり前だし、最速、高性能の分野は必要ないから 安定しているのが最重要!

すべてのM7NCG400 をTA690G にリプレースするかはわからないが、安定しているならそれもいいだろう。

2010/09/15 追記

旧式の統合型チップセットでCPUはX2 5050e(以前乗せてました、非公式)あたりまでは対応している。ゲームはできないけれど Windows7 x64 は難なく稼働できる。

以前はリビングPCとして、地デジTVにHDMI経由でDVD並びにリッピング動画を再生させ、ネットサーフィンで使用していた。ただ、大型ディスプレイに描写させる場合統合型チップセットでは限界があるため 予備機となっていた。既に流通量もなく、オークションやジャンク品しか見あたらないでしょう。

別の側面として
既にTVキャプチャー機器を所有していたら、この統合型チップセットマザーだけで地デジチューナーPCにできる。TV-output(アナログ?)並びに HDMI video outputも装備しているから ディスプレイさえHDCP対応であれば地デジPCの完成である。

ただ、残念ながら電源周り特にS3からの復帰ができない。留守録PCとしては不可。もちろん、旧式のグラフィック機能であるから、描写には限界も。


GV-MVP/VZを購入した当時 テスト運用したのはこのTA690Gである。スリープと休止ができないので24H通電していた。予約録画、視聴 DTCP-IPサーバと基本性能には全く問題なし。24H通電のため1ヶ月¥2,000の電気代は出費になる。やはり、留守録機はS3・S4性能がきちんと機能しないと使おうという気になれないな。

すでに、予備機であるため 要望さえあれば XZやXSWのテスト機にもなりますよ。なんてね♪

---
昨日、FFベンチ掛けようとしたが動きません。

購入価格
9,980円
購入日2007年03月27日
購入場所Sofmap.com

at 22:25 | 分類 : PC | Tag :AMD ,Hard ,Review | 意見 [0] | TB [0]
PC

2007年4月 4日

メモリーオーダー
DDR2-667(PC5300) CL5 1GB/OEM ¥5,696 × 4 = ¥22,784(税込¥23,920)

小計 ¥23,920(税込)
手数料 ¥525(税込)
送料 ¥840(税込)
-----------------------------
ご請求額 ¥25,285


このあたりが底値だと予想し、オーダーすることにした。

UWORKS.CO.JP

at 11:56 | 分類 : PC | Tag : | 意見 [0] | TB [0]