AMD Phenom X3 8750 のReview が賑やかだが、新CPUであるからそれなりに面白いとは思うが、いかんせんTDPが高すぎる。小規模なPC環境ならX3以降は用途も少なく 消費電力も高すぎてちょっと使い道がない。
TDP45Wとなってくると、X2が唯一の対象となるため 小規模なPC環境なら
4450e、4050e、4850e あたりが新CPUとしては選択できるチップかな。
Model | Clock speed | North
bridge speed |
Cores | TDP | Price |
Phenom X3 8450 | 2.1GHz | 1.8GHz | 3 | 95W | $145 |
Phenom X3 8650 | 2.3GHz | 1.8GHz | 3 | 95W | $165 |
Phenom X3 8750 | 2.4GHz | 1.8GHz | 3 | 95W | $195 |
Phenom X4 9550 | 2.2GHz | 1.8GHz | 4 | 95W | $195 |
Phenom X4 9750 | 2.4GHz | 1.8GHz | 4 | 125W | $215 |
Phenom X4 9850 Black Edition | 2.5GHz | 2.0GHz | 4 | 125W | $235 |
これは大規模なPC環境でしか使えないね。
Phenom X3 8750など登場、ソフトによっては3コア生かせず
MD's Phenom X3 processors
--
ドスパラ |uWORKS |Sofmap |
TSUKUMO|
Faith |クレバリー |
非公式なサイトで10分ほどで終了すると書いていた気がするが、SoketAのマザボ&VMwareの環境下で40分以上を要した。最近のX2以上のCPUなら 10分ぐらいなのかもしれない。
一般のアナウンスどおりで、目新しい機能はなく 私が改善を望む無線LANの管理も変更なし。
ということで、XPの役割はMobilePCでのみ存続させようと思う。
次女が大学生となる2年先には、MobilePCでも省電力 Dual Core CPU + Vista SP2が標準となっているのかな。新規購入は、次次世代のEeePCが筆頭候補だろう。
--
ドスパラ |uWORKS |Sofmap |
TSUKUMO|
Faith |クレバリー |
特別特価:¥44,800円 ポイント:5,824 13%還元
PCキングソフトオフィス2007は、低価格の互換ソフトとしては文句のない出来映えといっていいだろう。
オフィス互換ソフト五輪(10)・表計算機能の金メダルはどれ?
MSOffice 2007との互換だけをとっても キングソフトオフィス2007はとびきり優秀に思えるよ。
PC
■第8回 基本編集とデータ入力機能を比較するチェック
ポイント1チェック
ポイント2チェック
ポイント3チェック
ポイント4チェック
ポイント5チェック
ポイント6合計得点 EIオフィス2007 ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 17 キングソフトオフィス2007 ○ ◎ ○ ◎ ◎ ◎ 16 グーグルドキュメント △ ◎ ○ ◎ △ × 10 ジャストスイート2008 △ ☆ ○ ○ ○ ◎ 14 シンクフリーてがるオフィス ○ ◎ ○ △ ◎ ◎ 14 スタースイート8 ○ ◎ ○ ◎ ◎ △ 14
■第9回 オートSUMなど計算機能を比較するチェック
ポイント7チェック
ポイント8チェック
ポイント9チェック
ポイント10チェック
ポイント11合計得点 EIオフィス2007 ◎ △ ◎ ○ ☆ 13 キングソフトオフィス2007 ◎ ◎ ◎ ◎ ○ 14 グーグルドキュメント △ ◎ × △ △ 6 ジャストスイート2008 ◎ ◎ ◎ △ × 10 シンクフリーてがるオフィス ◎ ◎ ◎ ◎ × 12 スタースイート8 ◎ ◎ ◎ ○ × 11
■第10回 最終的な体裁の調整とファイルの出力機能を比較するチェック
ポイント12チェック
ポイント13チェック
ポイント14チェック
ポイント15合計得点 総合点 EIオフィス2007 ◎ ◎ ○ ○ 10 40 キングソフトオフィス2007 ☆ ◎ ○ ◎ 12 42 グーグルドキュメント ○ ○ ○ △ 7 23 ジャストスイート2008 ○ ○ ◎ ◎ 10 34 シンクフリーてがるオフィス ◎ ◎ ○ ◎ 11 37 スタースイート8 △ ○ ○ ◎ 8 33
一般個人向けデスクトップLinuxは開発しない - Red Hatが公式ブログで表明開発を行わない理由として同チームは、デスクトップ向けOS市場の1社による寡占状態を指摘したうえで、サーバ市場と比較して利益をあげることが難しいと説明。予測しうる将来において、伝統的なデスクトップ製品を開発する計画がないことを明確にした。
ブラウザがあればとにかく仕事ができる時代になろうとしているのに残念ですね。
量販店でもLinuxパッケージさえ置いていないので、アカデミックな人以外は使わなくなってるんですね。
それとも、Windowsのクラック版がLinuxを駆逐した??
PCIntel には及ばないものの Nvidiaよりパフォーマンスがいいのはうれしいね。(ドライバーの精度の問題だから一時的なんだろうけど)
上記のマザボはLFB(AMDではDisplay Cacheと呼んでいる)タイプではないが、780GのLFBが続々新商品として出ている。Biostarも出す?と思うけど、私の買換えは2年ぐらい先だから 次世代のチップが出ているのかもしれない。
週末には、新品のTA690G AM2でリビングパソコンを組み立てるぞ!
--
ドスパラ |uWORKS |Sofmap |
TSUKUMO|
Faith |クレバリー |
Mini-Note PCが一気にMobileの主流になりそうな予感。
Windows XP-loaded HP 2133 Mini-Note coming next month
Windows Vista Homeでは$599からということなので、EeePC900には及ばないけれど 大手メーカー製ということでアメリカでは受けるのかも。
日本じゃHP製なんて販売されてないからなぁ。ノートPC全般が値を下げる傾向に拍車がかかる。
これは教育市場向けに開発されているけど CPUがVIA C7-M、重さ1Kg以上というのがネック。
どうしてAMDのCPUにしないかねぇ・・・
AMDユーザー諸氏、Catalyst 8.4 release されてますね。
私のチップにはほとんど関係ないけど、一応ダウンロードする予定。
To download the new Catalyst 8.4 drivers check out this page or wait a few minutes as we're uploading them as we speak or write.
PC工人舎から、低価格なWindows XP搭載モバイルノートPC「SA5KX08AL」が4月18日より発売される。価格は59,800円。
私は、工人舎ユーザーだが、この新商品?(コンセプトは変わっていないけど・・・)もEeePC には勝てませんね。値段もコンセプトも。
台湾製(EeePC)なんて信用ならんと思う方もいるかもしれないが、マザーボードの雄はほとんどが台湾製なんですから。工人舎(本社 横浜市中区)も日本で作っているのかどうか・・・
工人舎は積極的にAMDのCPUを使っているから、ユーザーになったのだ、私は。
もちろん、EeePCがAMDのチップを使ってくれるのなら 早めに買い替えするんだけどね。
Eee PC 4G (EEEPC4G-W003X) の後続が発表になっている。
標準装備で
Memory DDR2 1GB
SSD 12GB
Camera 1.3M Pixel
値段はいくらでしょうかねぇ。49,800ならお得ですよ。
こういう商品がたくさん量産されると SSDが一段と値が下がりますからね。
2年後には私もEeePC のユーザーですかね。
ファイル共有ソフトで入手した海賊版を販売、札幌市の男子高校生送検
ファイル共有ソフト全盛の時代に、こういう販売者からソフトを買う方も問題があるなぁ。購入しなくても、ファイル共有ソフトでダウンロードすればFreeなんだし、日本語版が欲しかったのかもしれないが 英語版だとしても使い方は同じな訳だから 金銭を支払うのなら正規版を買うべきだろうな。
これを売る方は、簡単に検挙されない工夫はまったくしていないのかな。送検が青春の勲章なんだと自戒してほしい。
著作権法改正で、ダウンロードも違法になる時代になると FonのAPも止めないといけなくなるね。
国外からダウンロードしても違法といえるのか ネットは安全でないという前提なのに じゃその安全でない状況下で合法・違法を論じること自体間違っているけどね。