2009年7月14日

続 カワセミは増えたか

池には飛んでくるものの 人間(私)のいない岸辺にやってくるようだった。どうも、上空から見ているんだな・・・

来ないなあと思って 反対岸を見ると止まっている。当然、動いていくと川へと戻っていった。

 

それはいい。散歩する人が異常に多い事に閉口した。池で粘っても、人を怖がるカワセミであるなら とても寄りつかないだろう。当然のことながら、池の中心には私が椅子に腰掛けている。散歩する人以上に、カメラマンを怖がる場合もあるだろう。そう思って、寒くなるまでは池での待機は止めようと思う。少しは人間慣れするだろう。

 

川岸を自宅に帰りながら、カワセミの飛行経路を探る。

交通費を使って毎週違う場所へ鳥見に行く訳じゃない。毎年カメラ機材をアップグレードするほど予算がない。地元のカワセミだから 始めたんじゃないか。じゃ自転車で鎌倉や大和に出かけるかな と思ったら。

 

 

 

 

居るじゃないか、チビカワセミが。

P7121784.jpg

2009:07:12 07:58:44 OLYMPUS E-520
799x600(4:3) 1/250秒 F6.3 ISO400 ±0EV WBオート 300mm 露出  絞り優先
 

どうもこのチビカワセミは、川への流れ込みと田んぼを主要な狩場としているようだった。まだ、捕食能力が低いのかもしれない。田んぼの方を覗きにいったものの 何処にいるのか分からなかった。

 

チビカワセミを今しばらくは追っかけながら、今後の方針を変更しよう。

 

河原で待つか、テレコン購入か、Borg system導入か どちらにしても 距離が長い。

 

個体数は、感覚的だが 増加したような気がする。チビカワセミたちは、地元に残るのか移動して旅するのか・・・

Related Entries:

at 00:23 | 分類 : 野鳥 | Tag :E-520 ,カワセミ | 意見 [0] | TB [0]
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)