2008年12月25日

ミサゴも楽しめそうだよ

 外回りの待ち時間を利用して、西の河川を下見に行った。本流は、川幅が広すぎて利用できないから 伏流や支流をなることになるだろう。駐車場も道路の路肩だと心許ないから、次回はよく調べてから来ることにしよう。

 

伏流でカワセミを見つけられるかなと思っていたのだが、あれ・・・あれ・・・あれ・・・直ぐに見つかった。でも、こちらに隠れる場所がない。鳥見の後の踏み跡(藪の中で)もないので、カワセミ狙いの人は少ないのかも。ゴミが散乱しているので釣師は来ているんだろう。ギャラリーが少なく、隠れる場所がないなら 警戒心が強いだろうなあと思いをめぐらしていたら 雉が飛び出してきて腰を抜かしそうになった。

 

雉なら人体に影響はないけど、夏は蛇や虫が一杯出てきそうだ。

カワセミin西の河川

 2008:12:25 12:46:32 OLYMPUS E-520

800x600(4:3) 1/500秒 F5.4 ISO400 ±0EV WBオート 239mm 露出  絞り優先

 

 

 カワセミが生息しているのは分かった。数も いそうだ。

ただ、川の特性上 

○きちんとした止まり木がない

○ブラインドが必要

○徒歩や自転車では行けない

以上をクリアしたなら、非常に有望視できる撮影地だ。止まり木を設置してブラインドを立て、ガソリンを使えばカワセミ+ミサゴ を十分に堪能できる。先ずは、ブラインドを用意。それも、迷彩色を施さないノーマルなアライテントでいきますかねぇ。よく言われるが、野鳥は止まっている車両を恐がらないという。じゃ、派手な色だかノーマルの山テントでも十分じゃないかなって思うんだよね。


ミサゴin西の河川

2008:12:25 12:51:49 OLYMPUS E-520
1278x960(4:3) 1/640秒 F9 ISO400 ±0EV WBオート 300mm 露出  シャッター優先
 

河川淵(水門)には、魚道が設置されているため 鷺や鵜が常時待機し 上空では鳶やミサゴが何時も旋回している。カワセミだけでなく、猛禽類を見ているだけでも飽きがこないね。

Related Entries:

at 23:25 | 分類 : 野鳥 | Tag :E-520 ,猛禽 | 意見 [0] | TB [0]
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)