サーバー移転済み。
正確には、DNSレコードの変更だ。XREA Plus から CORE-A へレンタルスペースを移動した。同一事業者内部の移転なので、DNS変更とデータベース・Web設定には10分程度で完了している。Cた
ただ、移転後の確認はこれからで 各エラーが待っているのかもしれない。
Movable Typeの再構築では、今のところエラーがなかった。
スキルがある人は、サーバー間コピーなんかを利用するのだろうけど 私はFTPとCORESERVERの管理画面を使用する。(移転前、移転後はともにMT4.21)
1.CORE-A に 新規DBを作成しMTを新規でアップロードし MTテスト環境(新規MT)を作る
2.XREA Plus からMTのエクスポートファイル とTemplateSetExporterプラグイン0.60 によるテンプレートバックアップ
3.CORE-A に2を読み込ませて カテゴリーとTagの調整・再構築を行い レイアウトと記事の確認(テスト環境完成)テスト環境は別のサブドメイン
4.テスト環境MTで再構築後にエラーとレイアウト表示に異常が見つからなかったのでテスト環境のDB(データベース)をバックアップ
5.XREA Plus管理画面より、DNS変更
6.5分(2-3時間かかる場合もあるとか)待ってCORE-A管理画面で自サイトドメインWeb設定
7.CORE-A管理画面より4のバックアップDBを自サイトドメインDBにリストア
8.テスト環境のMTファイル・アーカイブファイル等を自サイトWebスペースにコピー後 全体の再設定・再構築
コメント・トラックバックのテストはしてないものの 記事の書き込みと再構築時のエラーは出てない。当初、ブログのバックアップ機能を利用しようと思ったが一度テストで失敗した為 単純にFTPを使用した。
旧環境のDBを新環境でリストアするという実験はしなかった。
今回の凡ミス
1.テスト環境mt-config.cgi を新環境に移すときに一部内容の書換漏れがあった
MTエラー 書き込めないから 書き込める環境にしなさいと表示が出る
2.更新通知欄の記述を書き取っていなかったから、新たに書き込んだ
たいした時間はかからないのだが、控えておけばすぐに済むはず PCの片隅に書いておこう
3.プラグインは普通 設定が要らない(コピーするだけ)
TypePad AntiSpam はAPIキーを入れないと動作しない これはPCの片隅からコピペ
4.全体のMT再構築はXREA Plus 環境の半分と短くなった
思ったほど早いとは感じないが、遅くもない。後は共有者の使い方次第
今後 動作関連で我慢できなくなったらCORE-A 内で移動するか 自宅サーバーか 無料サイトへ落ちるか
Net便利だね、これは。
後は、市道の細部まで見たいのと写真(現況)の更新頻度 とプライバシーの保護を謳えば 他の地図が使えなくなるよな。
自宅付近も克明に写っていた。私の住まいは、道路に面していないので外観が写ることはないのだが、洗濯物や子供の顔 自宅自体も記載されたくない人は 削除ができるのだろうか。
ラーメン二郎 横浜館内店 が閉まっていて 通行人や道路が空いているところを見ると朝7時頃の写真かな・・・
Netノキア、携帯で公衆無線LAN 全国6000カ所 (Nikkei Net)
携帯電話機の世界最大手ノキアは携帯電話で公衆無線LAN(構内情報通信網)が使えるサービスを日本で始める。同社の特定機種で月額840円を払うと、全国6000カ所以上の接続ポイントで動画などを高速で送受信できる。
日本で始めるといったって、BBモバイルポイントに参加するわけだよね。海外組は、こぞってソフトバンクと提携し日本参入(NTTからシェアを奪う)を狙っている。これから人口が少ないのに、どうして参入してくるのかなと思うものの まだまだ日本の通信料が高いということなのかな。
BBモバイルポイントに参加者が増えるのは問題ないんだけど、インフラの設備投資にも費やしてもらわないとアクセスに困ると思うのだよね。例えば、マクドナルド。無線Lan誰も使っていないはずなのに とても繋がりにくいのだ。10分も繋がらないとさすがに頭にくるよ。
これで利用者が増えるとますます繋がらないじゃないだろうか。
正確には、
公衆無線LAN接続サービス「ワイヤレスゲート」 ノキア製携帯電話に対応 ということで ワイヤレスゲートがゲートウェイとなるようだ。BBモバイルポイント と 追加契約でフレッツスポットも対象になるが、ワイヤレスゲートがインフラ整備している訳じゃないから 実際のところは BBモバイルポイントのインフラ内ということでだな。
NTTグループも動き始めていることだし、インフラ整備 頼んます。
Netスパムブログを避けられる――ブログ検索エンジン「Twingly」一般公開(ITmedia)
東アジア言語には対応していないので、日本(私)での利用はまだ先だな。
というより、今後こういったスパムブログを除外するなんてできるのかな・・・自分のサイトがスパムブログと認識される場合もあるだろうし、複雑だ。
NetSix Apart、iPhone向けブログツール「Blog It for iPhone」発表
と各メディアで速報が打たれている。Softbankユーザーであるから、「iPhone」が国内ではSoftbankのみで販売されるのなら導入してもいいかなとも思える。こうしたツールが出てくるのだから。
ただ、ドコモでも「iPhone」販売されるのなら買わないよ。購入はともかく早く詳細が分かればいいな。我が家で購入するとしても来年3月だけど。
NetGoogleのfavicon.icoが変わりましたね。
アイコンが小さい分 どんなマークなのかよく分からないものもあり ダサくても一目で分かるものが案外いいのかもしれません。私などは、あればいいやというタイプ。
人それぞれなので。
FavIcon from Pics Bradicon
3G iPhone for Japan Via SoftBank Mobile
6月9日に発表されるのかな・・・ まあ購入しないけどね。
Net
今時、英語圏とはいえ こんな初歩的な詐欺サイトで お金を支払うものなのかね・・・
日本では英語サイトなんかで支払わないから 全く問題ない。
アダルトサイトで懲りた人もいるそうだし。
富士通、フェリカ対応の個人認証用サーバーを発売同サーバーを使った認証システムを導入すると、会社のパソコンを利用する際に、フェリカ搭載のカードや携帯電話などをかざすだけでログインが可能になる。従来、個人認証では個別のパソコンでIDとパスワードを設定する例が一般的で、人事異動の際は1台ずつ設定を変更する手間がかかっていた。フェリカなどに対応することでサーバー側で個人認証を一括管理できるようになる。
便利さとセキュリティは連動しないはずなんだけど、この動きは連動する動きですね。
IDとPasswdを自分の記憶にとどめれば防げるはずの成りすましが、カードを入手すればセキュリティはないのと同じになってしまう。フェリカ対応カードや携帯を狙えば会社の情報が引き出せるというのはとても危険だね。
使用するのは上場企業だけだろうけど。
Net懸案であったCoreserver(CORE-A)の仮登録をした。Xera+の契約切れが迫っていたこともあったし、ディスク容量15GB、マルチドメイン サブドメイン サブFTPアカウントがそれぞれ無制限という特色があるからだ。だからかえって、ヘビーユーザーが集まるということがあるかもしれない。その時はまた考え直そうと思って仮登録したのだ。
というか15日間の無料お試し期間は私には短いので、有料でもゆっくり1年かけてテストしたいと思い 仮登録ではなく契約をしてしまった。MT3⇒MT4の Upgrade もすぐにはできないので ボチボチと・・・