チャレンジ! Movable TypeをCMSとして使ってみよう!
フリーランスWebデザイナー黒野明子さんが、連載を始められてます。(gihyo.jp)
私のようにすでにMT4.1は使い始めたものの 概要も知らない人間には勉強のチャンスとなります。しっかり読ませていただきます。
興味のある方はぜひ。
MT
TypekeyというMovableTypeユーザー以外の人が使わない認証方式はさすがに不便だなと思っていたから、話題のOpenIDを登録してみた。
http://www.openid.ne.jp/
自分のサイトのURLをOpenIDとして使えるため、今後便利に使えるのではないかと思ったからだ。ボツボツとこの認証を採用する動きもあるみたいだ。
先にIDを先取りという感じでもあるのだが、取得後サイトに以下の記述をしてサイトURLで認証できるところまではできた。
<MTIf name="main_template">
<link rel="openid.server" href="http://www.openid.ne.jp/user/auth">
<link rel="openid.delegate" href="http://shonanwalker.openid.ne.jp/" />
</MTIf>
ただ、自分のサイトのコメント関連のスクリプト、テンプレートを変更しないと自分のサイトでは未だにOpenID認証できず、今までどおりのTypekey 認証しかできない状態である。
テンプレートの変更はいつになることやら・・・
OpenIDが熱狂的に受け入れられる理由 (@IT)
MTMTを3.3x⇒ 4.1にしてから、個別archivesファイル等のリンク切れが起きてるので へんだなと思っていた。以前はアンダーバーで 現在はハイフンとなっている。
テンプレートのエンコードをEUC-jp⇒UTF8に変えたからだとか
ファイルシステムがどこかで文字化けしているのかとか
スクリプトファイルを何度もUploadしたりしても
解決できなかった。
何のことはない。ちゃんと、リストファイルになってるじゃないか!
おバカさんでした。
MTTypePad AntiSpam Key を取得したけど・・・
MT 4.2 RC1のテストながら、4.1にTypePad AntiSpam 入れてみた。
機能的にどんなもんでしょうかね。ベータ版ということで日本語スパムには未対応みたい。
--
Google Apps for Your Domainやりたいなら、VALUE-Domain
Google Apps for Your Domainやらないならロリポップ!
あと、さくらインターネットの中から選択する?
Got an error: Connection error: Access denied for user: 'xxxxxxx@localhost' (Using password: YES) at lib/MT/ObjectDriver/Driver/DBD/mysql.pm line 49 at lib/MT/ObjectDriver/Driver/DBD/mysql.pm line 493件のテストでは問題なかったので、Upgrade したのだが、上記のエラーが出て 3.36⇒4.1への移行はできなかった。
仕方がないので新規インストール。
1.Tugがインポートできないので Tugの振り分けはこれから。
2.トラックバック・コメントのテストはこれから
3.サブカテゴリーは、初期化されたので構成はこれから。
4.今のところMT再構築でも大きなエラーにはなっていない。
しばらく 不安定と思われます。
テストサイトは、いずれも新規インストール3.36をインストール⇒インポート⇒4.1ということで難なく終了したのであるが、運営サイトはMT2.xからずっと上書きしていたから エラーになったのかもしれない。
2008/05/25 23:09追記
MT4.1のインストーラーは@charsetを選択するウィザードが出てこない。CSSはずっとEUC-JPを使っていたのだが MT自体はデフォルトでUTF-8を使っているのか IEからの描写はレイアウトが完全に崩れていた。@charset "UTF-8"とCSSファイルに明記すると IEのレイアウト崩壊は止まる。
あとは、コメント、トラバ TUGあたりを入れなおせば 3.36と同じように使えそう。
--
月額500円から利用できる次世代レンタルサーバー
Movable Typeも最新版が4.1となり 未だ3.36を使っているものにとってはどの時点でUpgrade しようか迷うところである。完成度が高い3.36ではあるが、それ以上のリビジョンアップがないということはいずれサポートもなくなるということなので4.1以降への移行は避けては通れない。幸い、現在のテンプレートはそのまま4.1でも使えそうなので しばらくテストを繰り返したら3.36⇒4.xにしよう。
今のところテンプレートに問題はなく、一部のplaginは動作しないので それさえ対応版を使えば当面インターフェースの違いだけになるのかな。
本家テンプレートのWebsiteでもタイムリーな記述は拾えるけれど、頻繁に使う参考書は紙の媒体がやはり便利だ。本家のテンプレートを使い続ける関係上 最も参考なるのは「CMSとして使うMovable Typeガイドブック」 だろう。この手の参考書は、Webデザイナーならともかく 私には漠然と読んでいても効果が現れない。むしろ、テンプレートを決めてしまって その上で参考書を併用すれば理解度も高くなる。
おすすめ本は、配送手数料の掛からないオンライン書店のセブンアンドワイが便利でお手軽だ。
商品はお近くのセブン-イレブンで好きなときに受取れて、送料・手数料0円!宅配も1,500円以上で送料無料。
MT更新されていないWebやBlogはもちろんのこと 月1度の更新や季節毎に多少変更したようなサイトは再び訪れることはない。
また、ひたすらニュース記事の切り貼りだけのサイトもできれば避けたい。
じゃ 自分の運営はと問われると実にいい加減だ。読み手が少ないこともあって テーマが有って無いようなものだ。MTを使っているから完全なWYSIWYGではないものの 比較的ワープロ感覚で記事は書ける。Blog自体は文字を中心に展開する形でスタートしているからインターフェースもお手軽である。ただ、サイト自体のレイアウトは、なかなか覚えきれない。季節ごとに多少色使いだけを変えてきたのだが それも得意ではない。まあせいぜい写真を取り換えるぐらいかな。MTタグはほとんど覚えてもいないしねぇ。
毎日書くことと 使いやすいツールで頻繁に更新したいと思ってもなかなか実現できないのが我が身だ。毎日書けないので、良いツールはないかといつも検討するのだが…
「ワープロ感覚で記事を書く」というツールを探してみると、いろんなタイプのものがある。Webに限ったものでも いろいろありすぎて選ぶのも大変なんだけど 簡単に体験できるものがある。
アイオーWebパイロット は、手軽に自己サイトの管理擬似体験ができる。
オンラインデモは ココ
自分のホームページURLを入力するだけで、すぐにデモを開始できる。ツールをお探しの方はとりあえず入力してみてほしい。
アイオーWebパイロットエディタとは、ブラウザ上ワープロ感覚でコンテンツ作成・編集がおこなえるASPサービス。
ワードエクセルのようにツールバーを利用することで 画像の貼り付けやURLリンクも設定できる感じだ。後、保存すればサーバーへの転送も行ってくれるタイプ。
メジャーUpgradeのため頻繁に更新されるβ版を俄かにインストールしてみても 現状のサイトでは使い難いという結論になるかな。少なくとも眠っているDomain用に稼動させる予定ではいる。VOXのスタイルが使えるのならわざわざテンプレートを調整しなくていい気もするしね。
で今日は3.35のテンプレートの調整をやっと行った。多少のブレはあるけどテンプレートの見た目が揃ってきたかな・・・
Movable Type4 無償バージョンアップキャンペーン
Movable Type4.0もいよいよ製品候補(RC1b)がでてきた。例によって、私はただの使用者なので新機能がどうという解釈はできない。テンプレート本家あたりをチェックしつつ 使いやすいように馴染むだけだ。エントリーの書き込み自体はスムースだか、大量の記事を踏まえての再構築は時間がかかるのだろうか。
Movable Type4 無償バージョンアップキャンペーン
MTMovable Type 4 Beta 7が公開されてます。
Vox用のテーマが一部同梱されているので テーマを設定するとまさにVoxです。
テーマはともかく テンプレートを4バージョンで使えるか という点ではかなり時間を要するんじゃないかとの危惧で しばらくはVer Upはしない感じです。もっぱら、テスト用ということで。