« 2005年10月 | メイン | 2005年12月 »

2005年11月23日

ちょっとブルー

大きな買い物は、楽しさより責任が大きくて なんだか苦労を背負い込んだ感じだ。

まぁ、実際に転居して快適な生活ができるのなら もっと楽しめる雰囲気にはなると思うけれど。

転居先にどんな方々が居住されるのか
自分たちは方々とうまくやっていけるのか
近所でのトラブルは避けられるのか
耐震構造の偽造はないのか
ちゃんと工事をしてくれてるのか
病気や事故なく 責任を全うできるのか

考えたら、今までの生活はなんと気楽なのかよく分かったよ。

先週末は、寒波到来ながら 天気がよく Walking Day って感じだったが、買い物の下調べに当てた。

個別の間取りのスラブ高などを確認して、担当者をじらせてしまった。
現物を見ないとわからないし、上下左右に居住する隣人も選べない。
全部が、賭け。まあ、人生そのものが賭けであるから 住まいのことでグジグジするのはやめよう。

当分は、冬のシーズン入ったし 節約のため遠出はできないであろうから、山旅Blogを見て楽しみ

丹沢へ通おう!

投稿者 りゅう : 10:16 | 分類 : 日常 | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2005年11月15日

続円安推移中

昨日より続落。

USドル 119.3400円 

120円の攻防があるんだろうけど、スパッと121円までいかないか・・・

投稿者 りゅう : 21:38 | 分類 : 日常 | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2005年11月14日

円安推移中

ただ今  1$ 118.7550円。

私は、待っていたよ。5年ほど・・・ 円安ちゃんが帰ってくるのを!

どうせなら、もう少し下がってね。といいつつ、利益確定に踏み切れない私であった。

投稿者 りゅう : 23:24 | 分類 : 日常 | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

71歳で塔ノ岳登頂1500

カナロコ ローカルニュース

☆71歳で塔ノ岳登頂1500回を記録☆

 綾瀬市上土棚南に住む門馬正道さん(71)が、丹沢の塔ノ岳(千四百九十一メートル)の登頂千五百回を記録した。一九七七年から始めた登山はすでにライフワークとなっており、今年は十月までに百五十七回登頂して記録を達成した。門馬さんは「今後は記録を意識しないで登山を続けたい」と話している。
 門馬さんが登山を始めたきっかけは運動不足の解消。「ゴルフなどと違ってメンバーを集める必要もないし、自分のペースでできる」との思いで四十三歳の時に初挑戦した。当初は週一、月四回ペースだったが、定年退職後は暇をみては塔ノ岳に足を運ぶようになり、ここ数年は年に百二十回以上登頂している。


300名山etc踏破と1点多重踏破と 個人の好みがありますから、目指す目標は違いますけど 結果はご本人やお仲間にとって誇らしい記録です。

 私の塔ノ岳記録は、十数回ということで既に記録は取ってないし、今後も記録しないはずではあります。このお方とは、たぶん山中ですれ違っていると思います。まあ、経験乏しい私なら 1点多重踏破だとどこを選択するかなぁ・・・  って あまりにも登山の回数自体が少ないので 決められないかも。塔より鍋割のが楽しいとはいつも思いますが。

とにかく、私は週末天気がよければ、歩いて行かれればそれでいいんです。その中で、ここぞという処(短期でも長期でも)を選択できれば いいと思います。

投稿者 りゅう : 08:58 | 分類 : 山歩思慕 | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2005年11月11日

続お寿司屋さん

今日は仕事でおすし屋さんへ。

初めの頃は、それほどでもなかったのだが 最近とってもおいしく感じるようになってきている。
なんでかなぁ・・

小遣いが少ないので、夜はだめだが ランチはもう少し行きたいね。

ママさん、ご馳走様でした。

投稿者 りゅう : 21:16 | 分類 : 日常 | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2005年11月10日

お寿司屋さん

▼にぎり1.5人前▼ 1180円(ランチ)

「もうちょっと食べたいよ」というお客様のために作りました。
名前の通り1.5人前の満腹にぎりです。


庶民は、お寿司といえば持ち帰り寿司か回転寿司になるんとちゃうんかなぁ。

幼少の折は、親父が江戸前寿司を商っていたけど、家にいつも漂っていたお酢の匂いが嫌で あんまり食べたいとは思わなかった。特に、ちらし。だから、親父が握った寿司の味って実は全く覚えていない。記憶に残っているのは、カウンターから見るネタ冷蔵庫や氷屋さんが持ってきた大きな氷を氷鋸で切る風景はいつも鮮明に残っている。当時は、冷凍冷蔵庫ではなかったのだ。

青年期もスーパーから持ち帰る河童やかんぴょうが中心。節分期の太巻きをかぶりつくのは嫌じゃなかった。

所帯を持ち家族連れで行くのはもっぱら回転寿司。産地はともかく、手軽で楽しさは十分だと思う。

だけど、職人が握るしゃりを食べてしまうと だんだん回転寿司が面白くなくなってきた。都内には、ネタもシャリも格別な回転寿司があるというが、生活感のない場所で食べるって寿司じゃないんじゃないかって思うときがある。近所の横丁で商ってる昔かたぎのおすし屋さんがあれば通ってみたいものだな・・・

まあ、でもお寿司屋さんって入りにくいものなんよ!値段や雰囲気が分かるまで。

そんな私でも最近気軽に入れるようになって来た店がある。

創業50年 横浜野毛  錦寿司  Link

まずは、ランチで気軽に寄ってみてね。

投稿者 りゅう : 22:53 | 分類 : 外食 , 横浜 | Tag :Eat | 意見 [0] | TB [0]

2005年11月 9日

Intel 入ってな〜い

ITmediaニュース:AMD、米小売PC市場でIntelを追い抜く

AMD、米小売PC市場でIntelを追い抜く
9月に小売デスクトップPC分野でIntelを抜いたAMDだが、10月はデスクトップ・ノートPCを合わせた小売PC市場でIntelを追い越した。

 調査会社Current Analysisは11月8日、10月の米小売PC市場において、AMDがIntelを抜き、CPUサプライヤーとして首位に立ったと報告した。

 調査報告によると、10月に米小売市場で販売されたPC(デスクトップ・ノートPCの合計)のうち、49.8%にAMDのプロセッサが搭載されていた。これに対してIntelのシェアは48.5%だった。

 AMDは9月の調査で、米小売デスクトップPCにおけるシェアでIntelをわずかに上回った(10月15日の記事参照)。10月はデスクトップ分野でのリードを広げた上に、米小売PC分野全体でもIntelを上回った。


AMDチップしか使わない私には、とっても朗報。市場操作をしているインテルチップを割高に購入させられているユーザーが減少し AMDの財務体質が健全化してくると益々 ユーザーがその恩恵(特に価格面)を受けられるんだぜ。もっとも、メーカーはバックマージンが大きいからインテルチップが魅力なんだけどね。

といいつつ、私は今だAMD64のチップを買えないんだよね。来年の夏には、64へ移行だ。

投稿者 りゅう : 12:33 | 分類 : PC | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2005年11月 5日

大峰山で女性ら3人が登山強行?

asahi.com: 女人禁制の大峰山で女性ら3人が登山強行 ?-?

2005年11月04日 大峰山で女性ら3人が登山強行 

 女人禁制が1300年間続く修験道の聖地、奈良県天川村の大峰山への登山を目指すと公表していた性同一性障害を持つ人ら35人のグループが3日、現地を訪れた。女性の立ち入りを禁じる結界門(けっかいもん)の手前で地元住民約100人と議論した結果、改めて話し合いの場を設けることで合意して解散したが、その後にメンバーの女性ら3人が登山を強行した。

 住民側が結界門前で待ち構える中、午前9時50分ごろにグループが到着。地元・洞川(どろがわ)地区の桝谷源逸(げんいち)区長(59)は「先人から受け継いだ伝統や生活がある。地元の心情を理解してほしい」と登山中止を求めた。グループ側は今後も話し合いを続けてほしいと要望した。しかし、午後0時半ごろ、3人が結界門をくぐって山に入った。その1人は「問題提起をしたかった」と説明した。

他新聞が発表していないので、「強行」したかどうかは不明。地元の慣習(経済活動)と女性の権利、世界遺産と問題が散在し 一刀両断に解決は難しいのでしょう。

とするならば、歩み寄りにより 山上ヶ岳 に新登山道を新設して その新道は女性可とすれば、もっと大きな観光資源となるのだと思うけど。信仰色も残せるわけだし。文屋が、「強行」などと騒ぐのが一番よくない。

一般の人は、あんまり関心がないのが実情じゃないかな。

投稿者 りゅう : 10:57 | 分類 : 山歩思慕 | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2005年11月 4日

蓼科山

将軍平からは、岩の表層に氷が張り所々粗目の雪が付いていた。なんとか、降りてこれるレベルかなと思って登っていると、相方「こんなん、降りられへんとちゃうん。あたし、恐い。」と泣きが入っていたが 7合目から登っているので この晴天に引き返すわけにはいかないというのが本音でもあった。

天気予報は、前日までころころ変わるので 週末が崩れるのを信じて急遽休みを取った。快晴、無風 登山コースに全くトイレがないということで阿弥陀岳を変更して蓼科に来ていた。天気は素晴らしかった。 

楽勝コースがなのだが、下りは2〜3度尻餅をつく結果となり、微妙に力んで 下山後 疲労を覚えたのは冬山未経験者であるが故なのかも知れない。

氷の岩場をホーキンス(ゴア軽登山タイプ)で、歩く人なんていないよね。今回つくづく思ったね。皆今日歩いていた人は結構いい登山靴を履いていた・・・ そろそろ お金かけないとねぇ 靴に!

あんなに薄い氷が、こんなに恐怖を感じるものだとはついぞ思わなかったぞ。

前夜泊→7合目駐車場→将軍平→蓼科山 往復

投稿者 りゅう : 22:09 | 分類 : 2005 , Walk | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2005年11月 2日

自己放電抑えた充電池

Sankei Web 経済 自己放電抑えた充電池 三洋電機が発売

三洋電機が発売する自己放電を抑えた充電式のニッケル水素電池「エネループ」(共同)

 三洋電機は1日、電池を使わない状態でも自然に放電してしまう「自己放電」を抑えた充電式のニッケル水素電池「エネループ」を発売する、と発表した。

 乾電池をこの充電池に置き換えることで電池の廃棄量を減らせると強調。地球環境との共生をうたった新経営ビジョンの第1弾商品として、今月14日から順次売り出す。都内で記者会見した野中(のなか)ともよ会長は「21世紀を切り開く電池だ。三洋は地球が喜ぶことに耳を傾け、それに貢献できることしかしない会社になる」と述べた。

本当は、ザックの片隅にリチウム電池を忍ばせないといけないのだろうが、いつもはニッケル水素電池を使っている。容量・性能値である1800〜2500の製品を数種使っているが、この番号はなんだか当てにならないと思ってる。実際、ほんとに容量アップしてるのかと思うぐらいだ。

この2700の製品も、自己放電を抑えたといっているが そもそも充電して1年間も放置しておく状態なんて一般の生活・スポーツであると思う?

あと、くりかえし500回使えるという 謳い文句は新旧製品を問わず ほんとに使えるのかと半信半疑で使用していて、遭難時に使えなかったらどうしようと思うので なんだかニッケル水素電池を買い増す結果となってるなぁ・・・

やっぱり、リチウム電池を買っておくべきだね。うーん、リチウム電池で自己放電しないのかな・・・ 

投稿者 りゅう : 07:35 | 分類 : 山歩思慕 | Tag : | 意見 [0] | TB [0]