« 2008年4月 | メイン | 2008年6月 »

2008年5月25日

MT4.1へUpgrade

Got an error: Connection error: Access denied for user: 'xxxxxxx@localhost' (Using password: YES) at lib/MT/ObjectDriver/Driver/DBD/mysql.pm line 49 at lib/MT/ObjectDriver/Driver/DBD/mysql.pm line 49
3件のテストでは問題なかったので、Upgrade したのだが、上記のエラーが出て 3.36⇒4.1への移行はできなかった。

仕方がないので新規インストール。

1.Tugがインポートできないので Tugの振り分けはこれから。
2.トラックバック・コメントのテストはこれから
3.サブカテゴリーは、初期化されたので構成はこれから。
4.今のところMT再構築でも大きなエラーにはなっていない。

しばらく 不安定と思われます。

テストサイトは、いずれも新規インストール3.36をインストール⇒インポート⇒4.1ということで難なく終了したのであるが、運営サイトはMT2.xからずっと上書きしていたから エラーになったのかもしれない。

2008/05/25 23:09追記
MT4.1のインストーラーは@charsetを選択するウィザードが出てこない。CSSはずっとEUC-JPを使っていたのだが MT自体はデフォルトでUTF-8を使っているのか IEからの描写はレイアウトが完全に崩れていた。@charset "UTF-8"とCSSファイルに明記すると IEのレイアウト崩壊は止まる。

あとは、コメント、トラバ TUGあたりを入れなおせば 3.36と同じように使えそう。
--
VALUE-Domain.com
月額500円から利用できる次世代レンタルサーバー

投稿者 りゅう : 12:42 | 分類 : MT | Tag :MovableType | 意見 [3] | TB [0]

2008年5月24日

TDP45W Athlon X2

4050e.jpg

モデルナンバーや形式というよりも TDP45W以下の電力で稼動するCPUを今後も使っていくつもりだ。
Viaの製品のようにもっとTDPが低いものもあるのだが、マザボも極端に小さくコンパクトではあるものの周辺機器は高価で耐用年数も短いのが予想され 何のためのコンパクト・省電力かなのかという疑問が残る。庶民感覚からすれば、省電力化・超コンパクトという高級路線の発露じゃないかなと。とてもとても手が出ない。

ファイルサーバーを使ってはいるもののX2以上のダイは必要ないので X2・TDP30Wが理想かな。 TDP45W Athlon X2(私の場合BE-2xxx) は後4年は使いますよ。買い替えの時にどれくらい省電力化がされているのか楽しみである。

2008/05/22 現在の最安値。

Athlon X2 BE-2350 BOX ¥6960
Athlon X2 4050e BOX ¥7480
Athlon X2 BE-2400 BOX ¥7970
Athlon X2 4450e BOX ¥8580
Athlon X2 BE-2350 バルク ¥8790
Athlon X2 BE-2300 BOX ¥9680
Athlon X2 4850e BOX ¥9730

 

--
ドスパラ |TSUKUMO|Faith |クレバリー |グットウィル |バリューランド |PCあきんど |◆ビックカメラ.com |T・ZONE

投稿者 りゅう : 09:27 | 分類 : Hard | Tag :AMD | 意見 [0] | TB [0]

2008年5月23日

HPのシェア向上はAMDのおかげ

「HPのシェア向上はAMDのおかげ」--日本HPからクアッドコアOpteron搭載機

国内のx86サーバ市場において日本HPのシェアは約24%だが、日本HP エンタープライズ ストレージ・サーバ事業統括執行役員の松本芳武氏は、AMD搭載機の出荷台数の伸びがシェアの伸びよりも急激に成長しているグラフを示し、「AMD搭載機がHPのシェア向上に大きく貢献している」と述べた。


中小企業では、HPなんて使わないので 自作市場でのAMDの沈下を見ているとサーバーではいいのか?と半信半疑の気分だ。

もちろん、営業コメントであることに間違いはないし Intel向けの広報ではIntel美化する麗句が表現されているのだろう。課題である安定供給と歩留まり向上がAMDの宿命ではあるけど、大手メーカーの採用率が高まればそれだけ延命できるというものだ。

自作市場では ベンチマーク優先というユーザーが多いゆえ シュアが大きく減ることはあってもあがることはないのかな。

HP 2133 Mini-Note PC にはViaのチップよりもAMDのチップを選んでほしかったね。
--
ドスパラ |TSUKUMO|Faith |クレバリー |グットウィル |バリューランド |PCあきんど |◆ビックカメラ.com

投稿者 りゅう : 11:16 | 分類 : Hard | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2008年5月21日

押し売りはやめほしいね

公共放送という御旗を立ててやりたい放題も結構だけど、民間でできるものは必要ないわけだな。
一つの有料放送に降りてもらって きちんとスクランブルかけてほしいよ。そうすれば、もっと自由に
TVを利用できるから。

NHK、スーパーHD放送視野に入れた「高度BSデジタル」を提唱

−「放送技研公開 2008」で先行公開。3Dテレビも

誰が希望したのかなぁ。↑なんて。

投稿者 りゅう : 12:02 | 分類 : 日常 | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2008年5月20日

カメラグランプリ08大賞ニコン「D3」

ニコンデジタル一眼レフカメラ「D3」が「カメラグランプリ2008 大賞」

選考委員会は「フラッグシップモデルとして、ファン待望の35mm判サイズのセンサー搭載機としての期待以上の優れた新しい機能を数多く搭載し、プロフェッショナルから写真愛好家まで、広く愛されるカメラを開発した」点を高く評価し、選考理由としています。


プロが選ぶのだから、プロ仕様ということなのかな。

まあ、現在独身であるなら そりゃ購入したいですよ、D3。
所帯持ちだし 写真の技量もないですから キャノンかペンタックスという選択ですなぁ。
「α」の選択はSDカードを採用しない以上 非常に微妙です。

投稿者 りゅう : 13:01 | 分類 : Hard | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2008年5月18日

「卵かけご飯」で町おこし

見込みの4倍のお客!「卵かけご飯」で町おこし(2008/04/22)

明治のジャーナリスト、岸田吟香(日本最初の従軍記者として活躍)が卵かけご飯を日本に広めた説があることに着目。町内に、西日本最大級の養鶏場、美咲ファームがあったこともあり、新鮮な卵を使った「卵かけご飯」の店を開こうと考えた。


ご馳走だとは思わない世代だけど、朝食は卵かけご飯が好きな私である。
朝食店以外ではオーダーしないだけに、家庭での食卓に彩りに添えるためにも 美味しい卵と点け合わせなんかを調べてもいい分野かな。

写真は、やよい軒の納豆定食。納豆は少ないけど、ご飯は沢山食べられる。(ごはんおかわり自由)

投稿者 りゅう : 10:06 | 分類 : FOOD | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

飲食店での「使い回し」の実態

飲食店での「使い回し」の実態と消費者の意識

・食べ残しの使い回しをしたことが「ある」……15%

・刺身のツマなど一部食材・飲料の使いまわしをしたことが「ある」……21%


現実はもっと高い比率で使い回しをしているんだろうねぇ。
だって衛生面がクリアーされているなら、保険所はパスするからね。
自宅で食事するのがもっとも安心(衛生的であるかは別)だと思う。

投稿者 りゅう : 09:43 | 分類 : News | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

IBM、太陽光発電の新技術を発表

IBM、太陽光発電の新技術を発表――チップ冷却技術応用で大幅コスト削減

通常のCPV発電に比べ、大幅なコスト削減につながる可能性があるという。


単純にソーラーパネル発電に比べ効率的なイメージを受けるが、発電装置の小型化がひいては生産コストを下げ導入し易くなれば資源増にもつながる。

新技術は、その分資源(レアメタル等)が必要なわけで 資源確保が先ということもあり何だかいたちごっごでもあるような気がするけどね。

投稿者 りゅう : 09:26 | 分類 : News | Tag : | 意見 [0] | TB [0]

2008年5月17日

ビフィズス菌

腸管内に生息しているビフィズス菌
1.整腸作用(下痢の発生を抑制したり便秘の改善を行う)
2.腸内フローラの改善を通じて感染防御の効果
3.免疫調節作用(免疫器官である腸管を刺激し、発ガン抑制、アレルギー症状の改善)
4.脂質代謝改善効果

の働きをしているということだ。何となく聞いていたようで知らなかったことでもある。
食物繊維を豊富に含んだバランスのとれた食事をとり、ストレスの少ない規則正しい生活を送る というのがビフィズス菌を増やす方法とある。でもこれだけでビフィズス菌が増えるという確証はない。
リンクシェア レビュー アフィリエイト

ビフィズス菌を増やす食品である牛乳、無脂肪牛乳、スキムミルクやヨーグルトなどの乳製品を毎日食べること。これは出来そうだ。

より積極的にビフィズス菌を食材として食べれば効果的になるのだと思うけど、消化中に胃酸や胆汁で死滅してしまうのも事実のようだ。この欠点を補うために、各食材メーカーは消化液に対して耐性を持ったビフィズス菌を培養・育成し商品化している。たとえば、森下仁丹はシームレスカプセル技術を用いて腸まで届くビフィーナという商品を出している。

規則正しい生活はやっとできるようになった。
善玉菌は、年齢とともに減少するみたいなので 乳製品やビフィーナなど健康食品を利用して 免疫調節作用を強くしていくつもりだ。

森下仁丹オンラインショップ

投稿者 りゅう : 16:54 | 分類 : FOOD | Tag :Shop | 意見 [0] | TB [0]

2008年5月15日

ASUS Eee BOX

ASUSが元気ですね。EeePCの成功で、small PCの先導者となるのかもね。AMD提唱のDTXを待っているのだけれど まったく商品化されてないのが残念。ASUSがAMDのCPUを使わないのも無念。
Asus_eeeBoxB202.jpg

Our friends from CHW has taken a snapshot on the upcoming desktop variant of the EeePC from ASUS. Known as the Eee BOX B202, it is using Intel Atom processor with 945 chipset, 1GB DDR2 memories, 80GB hard drive and runs on Linux. ASUS is slated to unveil it over at Computex in June.
ASUS Eee BOX Actual Product First Look

DTX関連記事:

一般化しないDTX
DTXのマザボはまだか
Mini-ITXは割高
--
ドスパラ |uWORKS |Sofmap |
TSUKUMO|
Faith |クレバリー |

投稿者 りゅう : 12:05 | 分類 : Hard | Tag : | 意見 [0] | TB [0]