ITmedia News:どうしてブログは三日坊主になる?どうしてブログは三日坊主になる?
どうしたらシステマティックにブログを継続できるのか。“仕事ブログ”の運営者が明かす、精神論ではなく体系的にブログを運営する方法とは。
●生活の中に“ブログを書くこと”を組み込む
●ブログのテーマを“ネタ帳”に書きためる
●身近なことで“しっくり”くるテーマにする
酔って歯磨きできないこともあるので、ブログも毎日は書けないよね。
下書きだけで終わってる記事も結構あるしね。色んなテーマ探りつつ、ネタも拾うということなのかぁ
北海道で大ブレークのお土産キャラクターって 新聞に出てるが、特に欲しいとは思わないんだけど・・・
オーソドックスな熊のキーホールダーのほうがシンプルで 有難味があると思う。
一杯飲みたい気分となったので、職場付近の中華一番か能登山さんかと迷った末に能登山さんに行った。チューハイ飲んで「濃厚とろとろ」路線ということで・・・
21時過ぎに入店すると、大将が帰宅する頃合だった。
大将を見送りながら、レモンサワー+つまみ焼豚
飲みながら、お店の雰囲気 お客さんウォッチング 時間帯責任者の動きなんかを楽しむ。
サワーお代わり!
サブヘルパーは僕は 初めて会うかな。今度、名前確認しとこ。
で、21:30。あと30分待って 限定塩らーめんをしよっと。
あのぅ サワー+つまみメンマ お代わり!!
じゃーん、今日の本命 22時〜限定 塩ラーメン。
結構 塩が強いけど、出汁はクリアーだ。丸、角とも 違うラーメンとなっているね。
塩ラーメンもOK!・・・ ちょっとでも 酔っ払ってきたっ・・・
千鳥足にはなっていないけど、ちと飲みすぎた。
次回も塩タイムに行くぜっ。丸角タイム(昼)にも行きたいぜっ。
つまみメンマ ¥200 ピリリと辛さが利いた一品!
サブヘルパー
コース 桜平〜オーレン小屋〜夏沢峠〜硫黄岳 (行動 200分)
硫黄岳〜夏沢峠〜根石岳〜東天狗岳 (行動 130分)
東天狗岳〜根石岳〜オーレン小屋〜桜平 (行動 120分) 休憩含まず(トータル9h16m)
雪上テント泊なら、不参加と相方が抜け 単独ならばと鳳凰山から オーレン経由の天狗岳と計画を変更した。
丸2ヶ月ぶりのWalking、テン泊セットのパックながら飲料水が2Lというのは助かった。
硫黄、東天狗とも、頂上には雪はなく 残雪期といった登山道で ピッケルなしストックなし アイゼン6爪の冬山初心者には天候が安定していたので 丁度よい入門コースだったと思う。
大勢の方が、往来していて雪も締まっていたからテン泊する必要も無く結果としては小歩荷訓練という感じだった。(へばっていたことも理由のひとつだが、展望の無いテント場でのテン泊は寂しい・・・)2ヶ月間隔があくと、大腿部の筋力落ちているようで 根石岳からの東天狗往復はザックをデポしての行動だったし、西天狗には6爪だけのアイゼンのみじゃ恐ろしくて行く気にもなれなかった。分かってはいるのだが、ピッケル、靴+アイゼン新調をしないと・・・とりあえずの一歩前進で 夏場に向け気をよくしている。